• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Verification of the Effectiveness of the Portfolio System in Technical Colleges

Research Project

Project/Area Number 17K01001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Science education
Research InstitutionOsaka Metropolitan University College of Technology

Principal Investigator

KITANO Ken'ichi  大阪公立大学工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (20234263)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鯵坂 誠之  大阪公立大学工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60634491)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsティーチング・ポートフォリオ / アカデミック・ポートフォリオ / ファカルティ・ディベロップメント / 高等専門学校 / ワークショップ / メンター / メンティー / メンタリング / 工学教育 / ポートフォリオ / FD / 高専
Outline of Final Research Achievements

A total of 34 workshops were held over the six-year period, successfully increasing the number of portfolio creators and institutions introducing them. In addition, due to the occurrence of the coronavirus pandemic during the study period, we examined the feasibility of changing the previous face-to-face workshops to online workshops, and succeeded in holding the first online workshop for teaching portfolio creation in Japan.
Feedback obtained through a questionnaire confirmed that the online workshop was as effective as the face-to-face workshop. Furthermore, we examined whether teaching portfolios could be used as training for teachers in primary and secondary education, and found that teaching portfolio charts had the greatest potential for use as training.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

学校現場では、教員の年齢層に大きな偏りがあることが前々から指摘されてきた。小中高では、1980年頃に採用された教員が多いが、今その年齢層の教員が定年退職を迎えており、若い教員が多く採用されている。そのため、かつてのようなベテラン教員から若手教員への知識・技能の伝承が必ずしもうまく図られていない状況にある。今回の成果の一部は「メンター方式の研修の先進的事例」であり、このポートフォリオ・システムを全国の学校で取り入れることにより、日本の教育力を格段に向上させる可能性がある。

Report

(7 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (26 results)

All 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 Other

All Journal Article (15 results) (of which Open Access: 14 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 2021年度アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2023

    • Author(s)
      北野健一,伏見裕子,勇地有理,古田和久,東田卓,山下良樹,栗田佳代子
    • Journal Title

      大阪公立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 56 Pages: 11-16

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2021年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2023

    • Author(s)
      土井智晴,北野健一,稗田吉成,谷野圭亮,井上千鶴子,野田達夫,東田卓,鯵坂誠之
    • Journal Title

      大阪公立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 56 Pages: 17-22

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 日本初ティーチング・ポートフォリオ作成オンラインワークショップを開催して2022

    • Author(s)
      北野健一,井上千鶴子,谷野圭亮,古田和久,鯵坂誠之,山下哲,長水壽寛,山川修
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 55 Pages: 31-38

    • NAID

      120007185768

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] TPワークショップにおけるメンター教員の学び2021

    • Author(s)
      加藤由香里,井上千鶴子,山下哲,石丸裕士,上野哲,鰺坂誠之,東田卓,金田忠裕,土井智晴,和田健,早川潔,古田和久,北野健一
    • Journal Title

      日本高専学会誌

      Volume: 26-3 Pages: 13-22

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2019年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ報告2021

    • Author(s)
      井上千鶴子、古田和久、土井智晴、東田卓、鯵坂誠之、石丸裕士
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 54 Pages: 31-36

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2019年度スタッフ・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2021

    • Author(s)
      北野健一,加藤由香里
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 54 Pages: 37-40

    • NAID

      120006953951

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2018年度アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ報告2020

    • Author(s)
      鯵坂誠之、東田卓、辻元英孝、室谷文祥、栗田佳代子、加藤由香里
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 53 Pages: 47-54

    • NAID

      120006796763

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2018年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2020

    • Author(s)
      井上千鶴子,谷野圭亮,北野健一,古田和久,川上太知,東田卓,石丸裕士
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 53 Pages: 55-62

    • NAID

      120006796764

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Awareness of Mentors in the Peer-Mentoring Conferences2018

    • Author(s)
      加藤由香里、東田卓、金田忠裕、北野健一、古田和久、早川潔、和田健、倉橋健介、石丸裕士、土岐智賀子、山下哲
    • Journal Title

      InternationalJournal for Educational Media and Technology

      Volume: 12(1) Pages: 41-48

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] TPワークショップでのピア・カンファレンスを通じたメンター教員の成長2018

    • Author(s)
      加藤由香里、東田卓、金田忠裕、北野健一、山下哲、土岐智賀子、石丸裕士、古田和久、早川潔、和田健、倉橋健介
    • Journal Title

      日本高専学会誌

      Volume: 23(3) Pages: 33-40

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2017年度アカデミック・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2018

    • Author(s)
      東田卓;鯵坂誠之;金田忠裕;北野健一;坂井二三絵;佐藤修;西岡求;古田和久;松野高典
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 52 Pages: 69-76

    • NAID

      120006721662

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2017年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2018

    • Author(s)
      古田和久;井上千鶴子;北野健一;土井智晴;中谷敬子;和田健;東田卓;鯵坂誠之
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 52 Pages: 77-82

    • NAID

      120006721663

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2017年度スタッフ・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2018

    • Author(s)
      金田忠裕;北野健一
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 52 Pages: 83-86

    • NAID

      120006721664

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2016年度スタッフ・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2017

    • Author(s)
      北野健一、東田卓、栗田佳代子
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 51 Pages: 71-76

    • NAID

      40021517851

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2016年度ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショップ開催報告2017

    • Author(s)
      井上千鶴子、谷野圭亮、古田和久、和田健、早川潔、倉橋健介、東田卓、鰺坂誠之、石丸裕士
    • Journal Title

      大阪府立大学工業高等専門学校研究紀要

      Volume: 51 Pages: 65-70

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] アカデミック・ポートフォリオ作成オンラインワークショップを開催して2022

    • Author(s)
      北野健一,金田忠裕,古田和久,東田卓,山下哲,竹元仁美,栗田佳代子
    • Organizer
      日本高専学会第28回年会講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ティーチング・ポートフォリオ作成オンラインワークショップを開催して2021

    • Author(s)
      北野健一,井上千鶴子,谷野圭亮,古田和久,鯵坂誠之,山下哲,長水壽寛,山川修
    • Organizer
      日本高専学会第27回年会講演会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] オンラインTPWS開催報告・大阪府立大学高専の場合2021

    • Author(s)
      北野健一
    • Organizer
      第2回TP研究会総会(オンライン)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] TPおよびTPチャートの導入事例2020

    • Author(s)
      北野健一
    • Organizer
      第1回TP研究会総会(オンライン)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ティーチング・ステートメント作成ワークショップを開催して2019

    • Author(s)
      北野健一、阪本龍馬、阪本富美江、栗田佳代子、吉田塁
    • Organizer
      日本高専学会第25回年会講演会(仙台高専広瀬キャンパス)
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] ティーチング・ポートフォリオの初等中等教育への導入を目指して~TPチャート作成ワークショップを開催して~2018

    • Author(s)
      北野健一、金田忠裕、東田卓、栗田佳代子、吉田塁
    • Organizer
      日本高専学会第24回年会講演会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] ティーチング・ポートフォリオの活用に関する一考察~TP披露を通して~2017

    • Author(s)
      金田忠裕、北野健一、井上千鶴子、鯵坂誠之、栗田佳代子
    • Organizer
      日本高専学会第23回年会講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] TP作成を支援するピア・カンファレンスにおけるメンターの成長2017

    • Author(s)
      加藤由香里、東田卓、金田忠裕、北野健一、山下哲、土岐智賀子、石丸裕士、古田和久、早川潔、和田健、倉橋健介
    • Organizer
      日本高専学会第23回年会講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 地元企業と連携したスタッフ・ポートフォリオの作成2017

    • Author(s)
      北野健一、鰺坂誠之、金田忠裕
    • Organizer
      日本高専学会第23回年会講演会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Remarks] 大阪公立大学工業高等専門学校 ティーチング・ポートフォリオ研究会

    • URL

      https://www.ct.omu.ac.jp/tpgp/

    • Related Report
      2022 Annual Research Report 2021 Research-status Report
  • [Remarks] ポートフォリオを活用した学生の学士力確保

    • URL

      http://www2-tp.ct.osakafu-u.ac.jp/

    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi