• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

近代ドイツの宗教出版社における翻訳の政治性の研究

Research Project

Project/Area Number 17K02231
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Religious studies
Research InstitutionToyo Eiwa University

Principal Investigator

深井 智朗  東洋英和女学院大学, 人間科学部, 教授 (40306379)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2019: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2018: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2017: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords翻訳の政治性 / 宗教出版社 / ヴィルヘルム期ドイツ / ヴァイマール期ドイツ / 出版史 / 宗教と出版
Outline of Annual Research Achievements

1.平成29年度は、C・H・ベック社を取り上げ、1900年前後の外国思想、文学の翻訳について調査した。同社は狭義の宗教出版社ではないが、宗教関係の刊行物は多く、ミュンヒェン大学とは深い関係にある。そこでC・H・ベック社翻訳刊行物に関する記録、翻訳者との間の書簡、出納関係の資料を調査し、複製を作成し、分析を行った。その際出版社の編集者の使用言語、卒業大学、親戚の国籍構成まで視野にいれた調査が必要であることが明らかとなり、その調査を今後追加する必要があると考えた(未完成に終わった)。
2.同年には、拙著『思想としての編集者』がハングルに翻訳され、さらに『神学の起源』も翻訳刊行されたのを機会に、「翻訳の政治性」に関する研究会や討論会で講演を行った。その際「翻訳の政治性」という概念の「概念史」研究の必要性を指摘され、これも研究課題に追加する必要があると考えた(未完に終わった)。
3.本年度は、宗教改革500年の記念の年であり、それとの関連で、本研究の前史、あるいは前提となる歴史研究として、プロテスタンティズムと出版、プロテスタンティズムの出版の政治性についての検討した。
4.平成30年度は、オイゲン・ディーデりヒス社のキェルケゴール著作集の内容、翻訳者の思想、翻訳方針の調査と検討を開始した。書誌情報を精査し、とりわけH・ゴットシェートとCh・シュレンプフについて調査し、この翻訳の背後にある教会政治との関係、「翻訳の思想的匿名性ゆえの政治性」という視点によって、キェルケゴール翻訳の事例をもとに、翻訳の政治性を検討した。

Report

(3 results)
  • 2019 Annual Research Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (10 results)

  • [Journal Article] 宗教改革と戦争神学2018

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      未来

      Volume: 590 Pages: 42-48

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 一五一七年から一六一七年へ 宗教改革百年はどう祝われたか2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      未来

      Volume: 587 Pages: 8-14

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 二人のマルティン・ルター2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      福音と世界

      Volume: 72 Pages: 22-28

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 一七一七年から二〇一七年へ 神学と讃美歌について2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      礼拝と音楽

      Volume: 176 Pages: 4-10

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 「教養宗教」としてのプロテスタンティズム2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      未来

      Volume: 588 Pages: 8-14

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] ルターにも想定外だった宗教改革2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      文藝春秋Special

      Volume: 11 Pages: 20-26

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 一八一七年のナショナリズム2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      未来

      Volume: 589 Pages: 18-24

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] プロテスタンティズムと現代政治2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      學士會会報

      Volume: 927 Pages: 24-28

    • NAID

      40021380819

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] プロテスタンティズムの倫理とボーリングの技巧2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      図書

      Volume: 825 Pages: 26-30

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 宗教改革と現代2017

    • Author(s)
      深井智朗
    • Journal Title

      北星学園大学スミス・ミッションセンター講演会記録集

      Volume: 17 Pages: 36-51

    • Related Report
      2017 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi