• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Eigo-Jugyogaku: A Research of Frameworks and Formulation of teaching practices to enhance learners' proficiency of using English

Research Project

Project/Area Number 17K02896
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Foreign language education
Research InstitutionBunri University of Hospitality

Principal Investigator

SUZUKI Masahiro  西武文理大学, サービス経営学部, 准教授 (10316789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川井 一枝  宮城大学, 基盤教育群, 准教授 (40639043)
望月 好恵  国際武道大学, 体育学部, 教授 (80448919)
阿部 牧子  東京富士大学, 経営学部, 准教授(移行) (60793114)
南部 匡彦  国際短期大学, 国際コミュニケーション学科, 准教授(移行) (80841907)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords英語授業学研究 / 英語授業の枠組 / 望ましい英語授業 / 英語授業の発展過程 / 自律支援 / 混合研究法 / ポートフォリオ / 学習方略 / 英語授業学 / 授業の発展過程と枠組 / リメディアル / グローバル / 英語運用能力 / 質的研究と量的研究の循環 / 楽しさの要因をふまえた望ましい英語授業の枠組 / 量的研究と質的研究の循環 / シラバスとポートフォリオの統合 / 4技能の統合と連動性 / 授業の枠組 / 望ましい授業の枠組 / ポートフォリオとシラバスの統合
Outline of Final Research Achievements

Based on the results of a survey administered to junior high, high school, and university students, a framework is proposed for what learners consider to be desirable English classes. Depending on how the framework is used, conclusions show that long-term outlooks become possible, thereby enabling teachers to function (a) irrespective of teaching experience and (b) without the need for unplanned fill-in lessons. Resulting from the versatility, it is suggested that the framework can be applied to other areas of teaching/learning English (vocabulary instruction, ideal-L2-self development, lists of achievement goals and learning strategies, teachers' motivational strategies, and so on).

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

学習方略、到達目標、評価基準等について各方面で提起されるようになって久しい。ただ、これらはあくまでリストである。授業の成果に成果をもたらすためには、リストに挙げてある項目の抽出および相互作用を考慮する必要がある。さらにどの時期に何を配列するのかを想定することも重要となる。本研究で考案した英語授業の枠組により、これらの項目の配置を見通すことができる。自転車操業や思い付きから脱却し、授業者としての経験年数にもよらない授業運営を可能とする見通しを提起した。

Report

(5 results)
  • 2020 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (48 results)

All 2021 2020 2019 2018 2017 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (33 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results) Book (2 results) Remarks (5 results)

  • [Journal Article] Effects of Explicit Instruction of Loanwords on Vocabulary Learning: Focusing on Learners’ Receptive Word Knowledge2021

    • Author(s)
      南部 匡彦
    • Journal Title

      LET Kanto Journal

      Volume: 5 Issue: 0 Pages: 58-72

    • DOI

      10.24781/letkj.5.0_58

    • NAID

      130008025320

    • ISSN
      2432-3063, 2432-3071
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CEFR-J Word List出現語彙の意味領域と借用語(Loanwords)による分析2021

    • Author(s)
      南部匡彦
    • Journal Title

      CELES Journal (中部地区英語教育学会紀要)

      Volume: 50 Pages: 121-128

    • NAID

      40022701112

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「借用語を通じた基礎語彙の定着向上を目的とした包括的借用語リストの妥当性検証」2020

    • Author(s)
      南部匡彦・鈴木政浩
    • Journal Title

      中部地区英語教育学会紀要

      Volume: 49 Pages: 119-124

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of Effective English Classes for Students Majoring in Physical Education: Based on Questionnaire Research and Analysis of Class Practices2019

    • Author(s)
      望月 好恵, 壁谷 一広, 大和久 吏恵, 鈴木 政浩
    • Journal Title

      Journal of the Japan Association for Developmental Education

      Volume: 13 Issue: 0 Pages: 5-21

    • DOI

      10.18950/jade.2018.12.06.01

    • NAID

      130007659177

    • ISSN
      1881-0470, 2423-8252
    • Year and Date
      2019-05-01
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 学習方略を配置したシラバスを使った授業実践例―英語授業学研究の視点から―2019

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Journal Title

      外国語教育メディア学会(LET)関東支部研究紀要

      Volume: 3 Pages: 103-114

    • NAID

      40022276241

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 英語授業におけるコミュニケーション2018

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Journal Title

      新英語教育

      Volume: 590 Pages: 7-8

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 英語学習動機づけ要因における自己像形成の位置づけ関係2018

    • Author(s)
      鈴木政浩,阿部牧子,望月好恵
    • Journal Title

      紀要(国際教育研究所)

      Volume: 24 Pages: 1-15

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Journal Article] 自己像形成意識と英語学習動機づけ要因の関係― 英語授業学研究の視点から ―The Relationship Between L2 Self Awareness and Motivation of Learning English From the Perspective of Eigo Jugyogaku.2018

    • Author(s)
      鈴木政浩,阿部牧子,松本由美
    • Journal Title

      中部地区英語教育学会紀要(CELES Journal)

      Volume: 47 Pages: 73-78

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] TOEIC L&Rテストに出現する日常生活語彙を基にした語彙平易化に関する考察-CEFR-Jを軸にして2020

    • Author(s)
      南部匡彦
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会 第8回関東・甲信支部大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] TOEIC L&Rテストに出現する日常生活語彙を基にした語彙に関する考察-CEFR-Jを軸にして2020

    • Author(s)
      南部匡彦・内田富男
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会関東・甲信越支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 英語語彙表における語彙レベルの比較分析を基にした語彙平易化に関する考察-CEFR-Jを軸にして2019

    • Author(s)
      南部匡彦・内田富
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会九州・沖縄支部大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 英語借用語(Loanwords)リストと中学校検定教科書語彙リストの比較研究―英語授業学研究における語彙指導の発展過程の可能性2019

    • Author(s)
      南部匡彦・鈴木政浩
    • Organizer
      中部地区英語教育学会石川大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Loanwords(借用語)を利用した語彙リストの作成(英語授業学研究における語彙指導の発展過程)2019

    • Author(s)
      南部匡彦・鈴木政浩
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 借用語(Loanwords)基本語と派生語による語彙リストの作成と活用方法2019

    • Author(s)
      南部匡彦・鈴木政浩
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] リスニング語彙指導における借用語の明示的指導の効果検証2019

    • Author(s)
      南部匡彦
    • Organizer
      全国英語教育学会弘前研究大
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 専門領域の文献講読を可能にするローカル・コーパス作成の試み2019

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会 第15回全国大会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] Communication with Artificial Intelligence Apps2019

    • Author(s)
      Makiko Abe
    • Organizer
      IATEFL 53rd Annual Conference, International Association of Teachers of English as a Foreign Language, ACC Liverpool, UK
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 英語授業学における 語彙指導の枠組2019

    • Author(s)
      鈴木政浩,南部匡彦
    • Organizer
      英語授業学研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] すぐれた英語授業とは何か(質的研究) 英語授業学研究序章2019

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      英語授業学研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] Webシステムを使った 語彙習得コンテンツ作成の試み ー英語授業学研究の視点からー2018

    • Author(s)
      鈴木政浩,竹口恵理子
    • Organizer
      英語授業学研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 英語借入語(外来語)を活用した語彙リストの作成 -英語授業学研究の視点からみる語彙指導の発展過程-2018

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      英語授業学研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 英語借用語リストによる語彙学習2018

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      英語授業学研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] スケールによる評価者評価データ処理(ノンパラメトリック検定による差,相関および信頼性係数の扱い)2018

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      英語授業学研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] すぐれた授業・よい授業とは何か?-英語授業学研究の視点から2018

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      国際教育研究所
    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] PCフリーソフトを活用した 映画教材開発の一例2018

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      映画英語教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 医学英語教育のためのCan-do list の作成―昭和大学医学部における英語教育に関するニーズ調査の結果と考察―2018

    • Author(s)
      遠藤雪枝
    • Organizer
      昭和大学学士会後援セミナー
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 海外選手との交流が 英語学習努力意識に与える影響 ―英語授業学研究の視点から―2017

    • Author(s)
      望月好恵,松本由美,鈴木政浩
    • Organizer
      中部地区英語教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 自己像形成意識と英語学習動機づけ要因の関係 ―英語授業学研究の視点から―2017

    • Author(s)
      鈴木政浩,阿部牧子
    • Organizer
      中部地区英語教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] リメディアル英語教育における 授業者と学習者の意識(量的研究に見るリメディアル英語教育の実状)2017

    • Author(s)
      川井 一枝,中西千春,中尾 桂子,小山 貴之,鈴木 政浩
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] リメディアル教育の現状と 求められる授業者の資質2017

    • Author(s)
      鈴木政浩・中西千春・川井一枝・中尾桂子・小山貴之
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 体育系学部の英語授業で必要な指導の方向性について(非体育系学部との比較に基づく授業学研究の視点から)2017

    • Author(s)
      望月 好恵,鈴木 政浩,壁谷 一広,大和久吏恵
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 学習方略定着を重視したシラバスとポートフォリオを統合した英語授業の一事例(英語授業学研究の視点から)2017

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      日本リメディアル教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 英文難易度の違いがチャンク長と読解能力の関係に及ぼす影響 The Influence of Differences of Readability on the Relationship between Chunk Length and Reading Comprehension2017

    • Author(s)
      鈴木政浩,湯舟英一,神田明延,山口高嶺,田淵龍二
    • Organizer
      外国語教育メディア学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 自己像形成意識が「英語が好き」という意識に与える影響 -英語授業学研究の視点から-2017

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      外国語教育メディア学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 意欲を引き出す英語表現活動と 学習者主体の指導の工夫 -4技能の連動性を活かした英語を使う授業実践例―2017

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      国際教育研究所
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 授業成立のための7条件2017

    • Author(s)
      鈴木政浩
    • Organizer
      国際教育研究所
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] Standardized Web-based Test of EFL Learner's Normal Reading Speed2017

    • Author(s)
      Eiichi Yubune, Akinobu Kanda, Masahiro Suzuki, Takane Yamaguchi, Ken-ichi Ohyama, Ryuji Tabuchi
    • Organizer
      Asia CALL
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Competencies for English Classes2017

    • Author(s)
      Yukie Endo
    • Organizer
      日本言語文化学会第24回研究大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] OSCEに基づいた患者との会話に必要な英語教材の検証―初回面談―2017

    • Author(s)
      Yukie Endo
    • Organizer
      第2回日本薬学教育学会大会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] Consideration of English Classes2017

    • Author(s)
      Yukie Endo
    • Organizer
      ALAK International Conference
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Student Teacher’s Competence for English Classes2017

    • Author(s)
      Yukie Endo
    • Organizer
      2017 ETA-ROC International Conference
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Develop Four Skills through English Newsニュース英語で4技能を鍛える -インプットからアウトプットへ-2020

    • Author(s)
      南部匡彦
    • Total Pages
      104
    • Publisher
      三修社
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Book] 実戦力徹底トレーニング 聞く英語2019

    • Author(s)
      内田 富男
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      アルク
    • ISBN
      4757433131
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Remarks] 鈴木政浩(西武文理大学)の英語授業

    • URL

      http://msuzuki.sakura.ne.jp/

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 西武文理大学

    • URL

      https://www.bunri-c.ac.jp/univ/

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Remarks] 日本リメディアル教育学会英語部会

    • URL

      http://msuzuki.sakura.ne.jp/jade/jade.htm

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Remarks] 日本リメディアル教育学会英語部会主催 授業学研究会

    • URL

      http://msuzuki.sakura.ne.jp/jade/2017/jugyogaku/index.html

    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Remarks] 英語授業学研究所

    • URL

      http://msuzuki.sakura.ne.jp/jg/index.htm

    • Related Report
      2017 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi