• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

difficulty in generalization of tactile reading for persons with visual impairment and intellectual handicapped

Research Project

Project/Area Number 17K04928
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Special needs education
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

佐藤 将朗  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (30352561)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2019: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2018: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2017: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords視覚・重複障害 / 点字指導 / 読指運動 / 般化 / 切り取りパターン / 点字触読 / 初期学習 / 点字 / 行たどり法 / 特別支援教育 / 教育心理学 / 視覚障害 / 重複障害
Outline of Annual Research Achievements

点字の初期学習段階から読指運動を伴う点字指導法となる行たどり法を適用した1名の全盲・ASD児の触察に関して、初期指導後に在籍校の授業で行われていた指導を3つのタイミングで取り上げ、触読能力の獲得の様相を検討した。
学習開始3ヶ月後に各定位置に配置されたひらがな清音12文字の区別に基づくネームプレートの触察成功率は75.0%であり、1年後のランダムに配置されたひらがな清音14文字の区別に基づくネームプレートの触察成功率は92.9%であった。しかし、学習開始2年後の給食の献立メニューを触察する課題では、既出のメニュー名は素早くスムーズに触察することができたが、新出のメニュー名の触察にはかなり時間を要し、読指運動も上下のジグザグ運動が顕著に確認された。
これらのことから、全盲・ASD児の点字指導において読指運動を伴う行たどり法が有効であることとその理由について述べた。一方で、般化の困難性があることについても確認し、その理由の1つとして点字指導の視点を取り上げて議論した。

Report

(5 results)
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report

Research Products

(3 results)

All 2022 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 行たどり法による点字学習を継続した全盲・ASD児の点字触読能力2022

    • Author(s)
      佐藤将朗・坂口嘉菜・酒井望有
    • Journal Title

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      Volume: 28 Pages: 21-26

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ASDを伴う全盲児における行たどり法を用いた点字初期学習に関する試行的検討2020

    • Author(s)
      佐藤将朗・坂口嘉菜・酒井望有
    • Journal Title

      上越教育大学特別支援教育実践研究センター紀要

      Volume: 26 Pages: 21-23

    • NAID

      120006846546

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Open Access
  • [Remarks] ASDを伴う全盲児における行たどり法を用いた点字初期学習に関する試行的検討

    • URL

      https://www.juen.ac.jp/handic/linkfiles/centerkiyou/centerkiyou_26.pdf

    • Related Report
      2019 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi