• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The research in Principles of Terminal Care for Foreigners living in Japan

Research Project

Project/Area Number 17K09207
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Hygiene and public health
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

Maeno Mayumi  静岡県立大学, 看護学部, 講師 (70342087)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前野 竜太郎  常葉大学, 健康科学部, 准教授 (50347184)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2017: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords在住外国人 / 在留外国人 / 終末期ケア / 緩和ケア / エンドオブライフ / 病名告知 / 家族 / 地域 / エンドオブライフケア / 宗教 / 国際保健
Outline of Final Research Achievements

In order to examine the state of end-of-life care for foreigners living in Shizuoka Prefecture, a questionnaire survey was conducted on people aged 20 and over who attended free medical examinations in Shizuoka Prefecture.
93 respondents were from the Western Pacific, South-East Asia and American regions. The most important care that came to mind was prayer. Family members were the preferred healthcare decision-makers if the patient was no longer able to make self-decisions. 64.5% had never discussed this with their family. 52.7% were in favour of a written statement of wishes. 60.2% of the respondents wished to spend their end of life in their home country.
It is important to discuss end-of-life care together with family members, medical and nursing welfare professionals. Together with the local residents, a “6-language end-of-life care ‘Show and Talk’ Notebook” in both mother tongue and Japanese was prepared.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

在住外国人数は増え、高齢外国人数は増えている。研究は、在住外国人の終末期ケアの在り方の一つになると考える。外国人が、家族や大切な人、医療関係者らを含む地域住民と、平時より、互いの死生観や終末期に纏わる生活や習慣、文化、宗教、医療について話し合うことは重要である。互いに大切なものを大切にし、話し合いを続けたことは、母語であっても言語的コミュニケーションが難しくなる終末期の互いの身体をもって交わす話し合いや、互いのケアに繋がるかもしれない。その交わし続けたケア、共に生きた過程は、後の、同じように死をもつ、残された家族や大切な人、医療関係者らを含む地域住民のケア、生きるに繋がるかもしれない。

Report

(7 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2022 2021 2020 2019 2018 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (8 results)

  • [Journal Article] 静岡県・外国人のための無料健康相談と検診会におけるCovid-19流行状況下の情報提供手段に関する検討2021

    • Author(s)
      原 華代、前野 真由美、形岡 洋光、岩﨑 圭介、榎本 信雄
    • Journal Title

      Tokai Journal of Public Health

      Volume: 9 Issue: 1 Pages: 98-103

    • DOI

      10.24802/tpha.9.1_98

    • NAID

      130008071545

    • ISSN
      2187-736X, 2434-0421
    • Year and Date
      2021-07-03
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 第23回外国人のための無料健康相談と検診会 検診結果報告2021

    • Author(s)
      原華代,前野真由美,岩﨑圭介
    • Journal Title

      第23回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 第23回外国人のための無料健康相談と検診会 アンケート集計結果2021

    • Author(s)
      原華代,形岡洋光,前野真由美
    • Journal Title

      第23回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 第22回外国人のための無料健康相談と検診会 検診会結果報告2020

    • Author(s)
      原華代,前野真由美,榎本信雄,北島和子,岩﨑圭介
    • Journal Title

      第22回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 9-20

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 第22回外国人のための無料健康相談と検診会 検診会受診者アンケート集計結果2020

    • Author(s)
      前野真由美、原華代
    • Journal Title

      第22回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 21-23

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 第22回外国人のための無料健康相談と検診会 アンケート集計比較(過去17回分)2020

    • Author(s)
      前野真由美、原華代
    • Journal Title

      第22回外国人のための無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 24-27

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 第21回外国人のための無料健康相談と検診会 検診結果報告2019

    • Author(s)
      前野真由美,榎本信雄,北島和子,岩﨑圭介,前野竜太郎,原華代
    • Journal Title

      第21回外国人無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 8-20

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 第21回外国人のための無料健康相談と検診会 検診会受診者アンケート集計結果2019

    • Author(s)
      前野真由美,山本香,原華代
    • Journal Title

      第21回外国人無料健康相談と検診会 報告集

      Volume: なし Pages: 21-23

    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Journal Article] 静岡県における医療通訳の現状と課題‐学際的アプローチからの知見‐2019

    • Author(s)
      水野かほる,高畑幸,坂巻静佳,濱井妙子,前野真由美,森直香
    • Journal Title

      『国際関係・比較文化研究』(静岡県立大学国際関係学部)

      Volume: 第18巻第1号 Pages: 67-85

    • NAID

      120006726695

    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2018 静岡市・駿河共生地区 共生のまちづくりに関する住民意識調査 報告書2019

    • Author(s)
      高畑幸、前野真由美(他38名),
    • Journal Title

      2018 静岡市・駿河共生地区 共生のまちづくりに関する住民意識調査 報告書

      Volume: なし

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 第20回外国人のための無料健康相談と検診会 検診結果報告2018

    • Author(s)
      前野真由美、榎本信雄、北島和子、岩﨑圭介、前野竜太郎、山田隆之
    • Journal Title

      第20回外国人のための無料健康相談と検診会報告集

      Volume: なし

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 第20回外国人のための無料健康相談と検診会 検診会受診者アンケート集計結果2018

    • Author(s)
      前野真由美
    • Journal Title

      第20回外国人のための無料健康相談と検診会報告集

      Volume: なし

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Journal Article] 静岡県在住外国人の終末期ケアに関する捉え方2018

    • Author(s)
      前野真由美、前野竜太郎、榎本信雄、北島和子、岩﨑圭介
    • Journal Title

      第33回日本国際保健医療学会 東日本地方会 プログラム・抄録集

      Volume: なし

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 静岡県在住外国人の終末期に関する医療の決定や生活に対する希望ー質問紙調査より2018

    • Author(s)
      前野竜太郎、前野真由美、榎本信雄、北島和子、岩﨑圭介、高畑幸
    • Journal Title

      第33回日本国際保健医療学会学術大会 プログラム・抄録集

      Volume: なし

    • Related Report
      2018 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症拡大防止を目的とする医療通訳者および外国人支援者向けの勉強会の開催2022

    • Author(s)
      前野真由美,原華代,高畑幸,永倉みゆき,岩﨑圭介,榎本信雄
    • Organizer
      第36回 日本国際保健医療学会東日本地方会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 静岡県の地域住民によるコロナウイルス感染症拡大予防のための「8言語の健康チェック表」の作成と公開2021

    • Author(s)
      前野真由美,高畑幸,永倉みゆき,原華代,榎本信雄
    • Organizer
      第35回 日本国際保健医療学会東日本地方会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 静岡県の地域住民によるコロナウイルス感染症拡大予防のための「8言語の健康チェック表」の作成と公開2021

    • Author(s)
      前野真由美,高畑幸,永倉みゆき,原華代,榎本信雄
    • Organizer
      日本国際保健医療学会 第35回東日本地方会(3日目)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] 静岡県中部地区在住外国人の労働時間・睡眠時間の現状と今後の課題2020

    • Author(s)
      原華代、前野真由美、榎本信雄、北島和子、岩﨑圭介
    • Organizer
      第38回日本国際保健医療学会西日本地方会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
  • [Presentation] 静岡県在住外国人の終末期ケアに関する捉え方2018

    • Author(s)
      前野真由美、前野竜太郎、榎本信雄、北島和子、岩﨑圭介
    • Organizer
      日本国際保健医療学会第33回東日本地方会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 静岡県在住外国人の終末期に関する医療の決定や生活に対する希望ー質問紙調査より2018

    • Author(s)
      前野竜太郎、前野真由美、榎本信雄、北島和子、岩﨑圭介、高畑幸
    • Organizer
      第33回日本国際保健医療学会学術大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Remarks] 6言語の終末期(もしものとき、エンディング)ケア「みせてお話し」ノートを作成

    • URL

      https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20220916/

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 在住外国人の終末期(もしものとき、エンディング)ケアを考える

    • URL

      http://coc.u-shizuoka-ken.ac.jp/events/kenkyu_0911/index.html

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 【WEB開催】医療通訳者および外国人支援者向け 新型コロナウィルス感染症拡大防止の勉強会

    • URL

      http://coc.u-shizuoka-ken.ac.jp/events/lec_210822/index.html

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 第2回 医療通訳者および外国人支援者向け 新型コロナウィルス感染症拡大防止の勉強会(会場開催)

    • URL

      http://coc.u-shizuoka-ken.ac.jp/events/lec_211107/index.html

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 「日本に住む外国人の終末期ケア」のことを話しましょう

    • URL

      http://www.medforesi.jp/

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] ‐新型コロナ感染症拡大防止対策‐7言語の健康チェック表を作成

    • URL

      https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20201127-2/

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks] - 新型コロナ感染症拡大防止対策 - 7言語の健康チェック表を作成

    • URL

      https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20201127-2/

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Remarks] 静岡県在住外国人の終末期ケアに関する捉え方

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/hsr/jaih/docs/conference_booklet.pdf

    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi