Bone regeneration with priming cell cocktail transplantation
Project/Area Number |
17K11743
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Research Field |
Prosthodontics/ Dental materials science and
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
Nami Akiba 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (00584591)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋葉 陽介 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70547512)
泉 健次 新潟大学, 医歯学系, 教授 (80242436)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 骨増生法 / インプラント / ティッシュエンジニアリング / 細胞移植 / 分化誘導 / 骨増生 / プライミング細胞カクテル / 骨代謝制御 / 骨再生 / 血管新生 / 細胞誘導 / プライミング細胞 / 細胞カクテル / 骨造成 / 骨移植 |
Outline of Final Research Achievements |
Osteogenic differentiation treatment, cell recruitment differentiation treatment and blood vessel differentiation treatment could affected to untreated cell in the co-culture conditions.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
現在の骨増生法は一定の結果を得ているが、形成骨の吸収が問題になっている。現在臨床応用されている骨増生法では十分なインプラントの適応症拡大に寄与仕切れていない。生理的骨形成を模倣した新規骨増生法を確立し、骨代謝による吸収を受けにくい新生骨形成法を確立し、デンタルインプラントの適応症を拡大することは、口腔の機能性、審美性を向上させ、QOLの向上に寄与する。国民生活を長期に、高齢者となっても維持することができる。
|
Report
(4 results)
Research Products
(1 results)