• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

経営管理の視点から取り組む健康増進活動に関する研究

Research Project

Project/Area Number 17K13790
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Management
Research InstitutionMusashi University

Principal Investigator

森永 雄太  武蔵大学, 経済学部, 教授 (70585439)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2020: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords健康 / ウェルビーイング / 人事施策 / インクルーシブ・リーダーシップ / ジョブ・クラフティング / 健康増進 / 支援 / インクルージョン / 人事施策の実践 / 健康経営 / 在宅勤務 / 仕事の要求度-資源理論 / プレゼンティーイズム / モチベーション / チーム / 経営学 / 経営管理
Outline of Annual Research Achievements

2022年度は、研究計画を再延長した研究計画の最終年度であった。しかし新型コロナウイルス感染症の流行が継続し、従業員の働く環境が時期によって大きく変動するためWeb調査の実施を再び延期せざるを得なくなった。本研究では複数時点に及びWeb調査を実施する予定としており、調査時点間で働く環境が大きく変動することは好ましくない。結果的に2022年度も調査を実施することを見送ることとした。そのため、研究計画の再延長申請を行い、調査結果を踏まえた学会報告、論文執筆も2023年度へと延期することとした。
2022年度は、大きく分けて3つの活動を行った。第1に、多様な働く場所やオフィスが従業員のウェルビーイングに与える影響についての文献レビューを拡張的に実施した。在宅勤務者がかなり一般的になると同時に、一部の企業ではコワーキングスペースやシェアオフィスなどの活用も進むようになってきた。これらの多様な働く場所や環境が従業員の心身の健康やウェルビーイングにもたらす影響についての文献レビューを行った。
第2に、第1の点と関連して、働く「場所」が柔軟かつ多様になっていることの影響を考慮するために従業員の健康とウェルビーイングを高める取り組み状況について現状把握をするための調査を行った。具体的には2名に対するインタビューとオフィスや多様なワークスペースにおける観察調査を実施した。
第3に、従業員のウェルビーイングに影響を与える人事施策とリーダーシップの関係についての文献レビューを継続して行った。ここでの文献レビューの成果をレビュー論文としてまとめるとともに、実証研究を行い学会報告を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルス感染症の大流行の影響を受けて職場の働き方が変動しており調査実施が困難なため。

Strategy for Future Research Activity

新型コロナウイルス感染症の大流行の影響を最小化するように調査計画の大幅修正を試みたが、職場の働き方が大きく変わる中で調査計画の再設計に大幅な時間を要した。新型コロナウイルス感染症の流行が収まりつつある2023年には、調査を実施し、速やかに調査結果について学会報告し、論文の執筆にとりかかる予定である。

Report

(6 results)
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2022 2021 2020 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] An Attempt at Collaboration between Human Resource Management and Occupational Health:2022

    • Author(s)
      森永雄太
    • Journal Title

      Journal of Occupational Health Law

      Volume: 1 Issue: 1 Pages: 234-238

    • DOI

      10.57523/jaohl.1.1_234

    • ISSN
      2758-2566, 2758-2574
    • Year and Date
      2022-07-10
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 企業経営におけるウェルビーイング2022

    • Author(s)
      森永雄太
    • Journal Title

      証券アナリストジャーナル

      Volume: 60

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 健康経営および治療と仕事の両立 ―産業保健学および組織行動論の視点から-2020

    • Author(s)
      江口 尚、森永雄太、細見正樹
    • Journal Title

      経営行動科学

      Volume: 31 Pages: 117-131

    • NAID

      40022288762

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] チーム単位の健康増進施策と従業員のウェルビーイング2018

    • Author(s)
      森永雄太
    • Journal Title

      一橋ビジネスレビュー

      Volume: 66 Pages: 84-97

    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] インクルーシブ・リーダーシップがジョブ・クラフティングに与える影響のメカニズム2022

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      組織学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ウェルビーイング経営を実践するインクルーシブ・リーダーシップ2022

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      産業ストレス学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 多様な人材を「活かす」マネジメントとは:インクルージョンへの注目2022

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 人的資源管理論の視点から産業保健活動の成果とその測定を考える2021

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      産業保健法学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 職場におけるジョブ・クラフティングのマネジメント2020

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      日本労務学会関東部会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 職場における健康経営の展開:チーム単位の取り組みとその成果2019

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      経営行動科学学会職場適応部会研究会
    • Related Report
      2019 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] チームによる健康増進活動は従業員のウェルビーイングを高めるか2018

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      日本労務学会全国大会
    • Related Report
      2018 Research-status Report
  • [Presentation] 健康経営とは何か ジョブクラフティングとともに考える2018

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      日本産業カウンセリング学会研究セミナー
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] チーム単位の健康増進施策が従業員のウェルビーイングに与える影響 - X社の事例2018

    • Author(s)
      森永雄太
    • Organizer
      日本労務学会関東部会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] ジョブ・クラフティング: 仕事の自律的再創造に向けた理論的・実践的アプローチ2022

    • Author(s)
      高尾義明・森永雄太編著
    • Total Pages
      320
    • Publisher
      白桃書房
    • ISBN
      4561267743
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] ウェルビーイング経営の考え方と進め方2019

    • Author(s)
      森永雄太
    • Total Pages
      195
    • Publisher
      労働新聞社
    • ISBN
      4897617332
    • Related Report
      2018 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi