Investigation on mechanisms of feeding-induced circadian phase adjustment
Project/Area Number |
17K15600
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
General medical chemistry
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
|
Research Collaborator |
AKASHI makoto 山口大学, 時間学研究所, 教授
OKAMITSU rie 山口大学, 時間学研究所, 技術補佐員
SAWAI yuka 山口大学, 大学院
KAJIHARA kohei 山口大学, 大学院
SUMINO jyunko 山口大学, 時間学研究所, 技術補佐員
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2019-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2018)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2017: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | 概日時計 / 摂食 / 位相調節 / ペプチドホルモン / 内分泌物質 / 時計遺伝子 |
Outline of Final Research Achievements |
Feeding induces phase resetting of peripheral circadian clock. In this study, we focused on feeding-regulated endocrine substances and aimed to identify the substances involved in the feeding-induced circadian phase adjustment. Two peptide hormones out of 10 we selected that are known to increase in blood concentration immediately after feeding had tissue-specific phase shift effects in ex vivo tissue culture method. The two peptides also showed circadian phase responsivity.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
我々のこれまでの研究で、インスリンが特定の臓器や組織の概日時計の位相調節に関与することを明らかにしている。インスリン以外の他の内分泌系が関与している可能性に注目した本研究の成果は、概日時計における摂食刺激の作用機序の全体像を捉える端緒となり、概日時計に関する学術的な発展に大きく貢献し得る。概日時計と食事の関係は、食育・予防医学・健康科学などの幅広い分野で応用されている。メカニズムの理解が進むことによって、光環境などによる概日時計と生活(社会活動)との不調和に起因する体調不良や発病に対し、食による概日時計位相調節機能の強化といった応用に発展することが期待できる。
|
Report
(3 results)
Research Products
(5 results)