• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

代謝競合による免疫抑制機構の解明とその克服に向けた基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 17K16890
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Otorhinolaryngology
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

桑原 有紀  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80795534)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2019: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords頭頸部癌 / 免疫抑制 / 代謝 / 癌
Outline of Annual Research Achievements

CD39はATPやアデノシン二リン酸(ADP)をAMPに加水分解するectonucleotidaseであり、更にAMPはCD73によってアデノシンに分解される。アデノシンは、活性化T細胞やNK細胞の機能抑制、制御性T細胞やMDSCの誘導に関わっているとされる。昨年、MDSCにおけるCD39発現について検討を行ない、頭頸部癌患者では健常人と比較してMDSC中のCD39陽性細胞の比率が上昇していることを報告した。今年度は、化学療法(TPF療法)によってMDSC上のCD39陽性細胞がどのように変化するのか調べた。16名の全身化学療法を受けた頭頸部癌患者の末梢血を用いて解析を行った。MDSCの比率は、化学療法終了直後(day6)には有意に減少したが、その後回復期(day21)には元のレベルに回復した。一方、MDSCにおけるCD39陽性細胞の比率は、化学療法直後(day6)では変化を認めなかったが、回復期(day21)には有意に低下していた。これらの結果より、化学療法によってMDSCはATP代謝の低下によって、その抑制機能が低下している可能性が示唆された。化学療法はエフェクター細胞の機能抑制のみならず、免疫抑制細胞の機能も抑制する可能性が示唆された。今後は化学療法前後でのMDSCを分離し、その抑制機能をin vitroにて確認する必要があると思われた。
今年度はATP代謝に加え、糖代謝と癌微小環境の関係についても検討を行った。癌組織の糖代謝としてFDG-PETによるSUVmax/MTV/TLGを指標として腫瘍浸潤T細胞や癌細胞のPD-L1発現との相互相関について免疫組織染色法を用いて調べた。制御性T細胞(Foxp3+細胞)が高浸潤している症例ではPETのparameterが有意に低く、PD-L1が高発現している症例ではPETのparameterが有意に高いことがわかった。

Report

(2 results)
  • 2018 Annual Research Report
  • 2017 Research-status Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 進行中咽頭癌に対するシスプラチン併用放射線治療とセツキシマブ併用放射線治療の比較2018

    • Author(s)
      清水龍吾, 櫻井みずき, 御任一光, 桑原有紀, 工藤毅, 近松一朗.
    • Journal Title

      耳鼻臨床

      Volume: 111 Pages: 499-505

    • NAID

      130007386735

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 初診時に遠隔転移を伴う頭頸部扁平上皮癌に対する治療の妥当性2018

    • Author(s)
      高橋克昌, 西岡由樹, 井田翔太, 桑原有紀, 松山敏之, 岡本彩子, 桑原幹夫, 紫野正人, 新國摂, 工藤毅, 高安幸弘, 近松一朗
    • Journal Title

      日耳鼻

      Volume: 121 Pages: 1288-1293

    • NAID

      130007520429

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression of immune-regulatory molecules in circulating tumor cells derived from patients with head and neck squamous cell carcinoma2018

    • Author(s)
      Chikamatsu K, Tada H, Takahashi H, Kuwabara Y, Ishii H, Ida S, Shino M.
    • Journal Title

      Oral Oncol

      Volume: 印刷中

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 頭頸部癌におけるセツキシマブによる間質性肺炎2017

    • Author(s)
      高橋克昌,、西岡由樹、井田翔太、桑原有紀、高橋秀行、岡本彩子、村田考啓、紫野正人、新國摂、工藤毅、坂倉浩一、高安幸弘、近松一朗
    • Journal Title

      日耳鼻

      Volume: 120

    • NAID

      130006308035

    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Immunological characteristics of circulating tumor cells in patients with head and neck squamous cell carcinoma2018

    • Author(s)
      Tada H, Takahashi H, Ishii H, Kuwabara-Yokobori Y, Ida S, Shino M, Chikamatsu K.
    • Organizer
      AACR Tumor Immunology and Imunotherapy
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 頭頸部扁平上皮癌患者の循環癌細胞におけるPD-L1/PD-L2分子の発現2018

    • Author(s)
      近松一朗、桑原有紀、松山敏之、高橋秀行、坂倉浩一
    • Organizer
      第36回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 中咽頭癌患者末梢血における単球の予後予測効果と免疫学的特徴2017

    • Author(s)
      高橋秀行、坂倉浩一、横堀有紀、近松一朗
    • Organizer
      第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 当科における免疫チェックポイント阻害剤の使用経験2017

    • Author(s)
      横堀有紀、高橋秀行、坂倉浩一、近松一朗
    • Organizer
      第35回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 嚥下内視鏡検査におけるホワイトアウトの正常値の検討2017

    • Author(s)
      桑原有紀
    • Organizer
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 下咽頭癌と観月を要したEBウイルス感染症の一例2017

    • Author(s)
      桑原有紀、近松一朗
    • Organizer
      第5回日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-04-28   Modified: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi