Challenge to Ethnography of My Culture: A Perspective on Post-War Japan from Yokosuka under American Shadow
Project/Area Number |
17K18529
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Geography, Cultural anthropology, Folklore, and related fields
|
Research Institution | Kansai University (2018-2019) Kyoto University (2017) |
Principal Investigator |
SHIMIZU Hiromu 関西大学, 政策創造学部, 特別任用教授 (70126085)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2019: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2018: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 自分=自文化の民族誌 / 日本人/社会の自画像 / 戦後横須賀・横浜 / 米軍基地の文化的影響 / 横須賀・横浜 / 戦後社会誌 / 心象風景 / 米軍基地 / 大衆文化 / 自己形成 / 横須賀・横浜、沖縄 / ベトナム戦争 / カウンターカルチャー / ヘゲモニー / セミナー・ワークショプ / 他分野との交流 / 現地調査・資料収集 / アメリカ大衆文化 / 戦後日本の擬制 / 日米比の三角測量 / 他者表象と自己開示 |
Outline of Final Research Achievements |
I wrote two articles on Prof. Chie NAKANE, a leading social anthropologist and famous for her popular book on Japanese society. One in English and the other in Japanese. The English one was submitted to Japanese Review of Cultural Anthropology and is now under referee reading. The Japanese one will come out in October in a book published by Kyoto University Press.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
『タテ社会の人間関係:単一社会の理論』は、半世紀にわたってコンスタントに売上を伸ばし続け、現在までに117万部に達する。同書はコンパクトで読みやすく、論述と分析は明快であり、日本人の自画像・自己意識の形成に大きな影響を与えた。 しかし同氏に関する研究は皆無である。拙稿は、数回にわたるインタビューや文献資料、直接に指導を受けた学生としての私自身の経験や記憶から、中根氏のオリジナルな発想と分析が可能になる同氏の知的形成の過程と背景を考察した。また同書が学術界のみならず、官僚、ビジネスマン、市民らに広く受け入れられ影響を及ぼした理由を明らかにした点に学術的・社会的意義がある。
|
Report
(4 results)
Research Products
(11 results)