• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

地域の自律的発展を目指した睡眠教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 17K19809
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Society medicine, Nursing, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

若村 智子  京都大学, 医学研究科, 教授 (40240452)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西村 舞琴 (山下 舞琴)  京都光華女子大学, 健康科学部, 助教 (30757183) [Withdrawn]
北村 真吾  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 睡眠・覚醒障害研究部, 室長 (80570291)
長島 俊輔  京都大学, 医学研究科, 助教 (80826503) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2017-06-30 – 2021-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2019)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2019: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2018: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2017: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords睡眠教育 / 睡眠の可視化 / 看護学 / 睡眠 / 住民主体
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、睡眠に焦点をあてて、住民主体の持続可能睡眠教育プログラムの開発である。その地域に応じた睡眠プログラムの開発と、睡眠教育としての一般的な方法論の開発が求められている。令和元年度は、今までの研究で生じた問題点の開発のために計画をしていた。英文の質問紙の日本語化の翻訳の内諾を著者から得られたが、検討を進めるに従い、単に英語から日本語に翻訳すればよいのではなく、日本での生活を鑑みて、答えやすいように工夫しないといけないことが、明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

不足分を追加する質問紙として「社会的時差」を考慮に入れた質問紙を作成することにしたが、翻訳の遂行だけでなく、日本の生活への適応が必要であることが明らかになった。その目的達成のため、来年度も研究期間を延長することを希望している。
最終年度は、他の科研費2件の主担当、および国際会議7件、さらに講座の准教授が10月から着任、助教が今年度未着任で、研究代表者1人に授業負担が多くかかり、予定外に多忙であったことも遅延理由である。

Strategy for Future Research Activity

実際に調査した内容をきちんと後継のために使えるデータとすること、さらに検討中の質問紙の開発を続ける。

Report

(3 results)
  • 2019 Research-status Report
  • 2018 Research-status Report
  • 2017 Research-status Report

Research Products

(2 results)

All 2018

All Journal Article Presentation

  • [Journal Article] Factors Affecting Sleep Quality in Winter and Summer among the Japanese Elderly Living with Short Daylight Hours in Winter2018

    • Author(s)
      山下 舞琴、堀田 佐知子、長島 俊輔、東條 千章、若村 智子
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Nursing Research

      Volume: - Issue: 1 Pages: 1-10

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20170319004

    • NAID

      130006733693

    • ISSN
      2188-3599, 2189-6100
    • Year and Date
      2018-05-10
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高齢者の昼寝の実態と夜間睡眠との関連2018

    • Author(s)
      堀田佐知子,若村智子
    • Organizer
      日本看護研究学会近畿北陸地方会第31回学術集会
    • Related Report
      2017 Research-status Report

URL: 

Published: 2017-07-21   Modified: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi