Project/Area Number |
17K19928
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Research Field |
Health science and related fields
|
Research Institution | Juntendo University |
Principal Investigator |
Tanigawa Takeshi 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80227214)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中野 博 独立行政法人国立病院機構福岡病院(臨床研究部), その他部局等, 臨床研究部長 (90450949)
若槻 雅敏 独立行政法人国立病院機構福岡病院(臨床研究部), その他部局等, 医師 (50796050)
池田 勝久 順天堂大学, 医学部, 教授 (70159614)
井下 綾子 順天堂大学, 医学部, 准教授 (00514762)
|
Project Period (FY) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2019)
|
Budget Amount *help |
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2018: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2017: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 睡眠呼吸障害 / 小児 / ADHD / 成長 / 呼吸音センサ / 気管いびき音モニター / 小児の睡眠呼吸障害 / スクリーニング / 社会医学 |
Outline of Final Research Achievements |
In this study, we developed a tracheal sound sensor for children. The device showed that the prevalence of sleep-disordered breathing in children was as high as 30%.Furthermore, it was suggested that treatment may improve the health condition of children.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
小児においては、治療を要する睡眠呼吸障害は2~5%と報告されているが、詳細は不明である。本研究では、従来の検査機器とは異なり、睡眠中の小児の行動、体動に左右されない、簡便かつ精度の高い検査機器を開発した。さらに同機器を用いて疫学調査を実施した。その結果、これまで不可能であった小児の睡眠状況の把握が可能であることが示された。本研究成果により、小児の睡眠呼吸障害の早期発見・治療の推進・啓発、ひいては、簡便かつ精度の高い睡眠呼吸障害健診法の開発を基盤とした、3歳児健診、就学前健診等に睡眠呼吸障害健診を導入するための根拠となるエビデンスを構築することが可能であると考えられた。
|