視覚認知・記憶に関連するサル下側頭葉の分子的基盤の研究
Project/Area Number |
18020032
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
一戸 紀孝 The Institute of Physical and Chemical Research, 脳皮質機能構造研究チーム, 副チームリーダー (00250598)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 大脳皮質 / 連合野 / 記憶 / 下側頭葉 / 遺伝子発現 |
Research Abstract |
サルの下側頭皮質は物体認知に関わる腹側視覚経路の最終段階に位置すると考えられている。下側頭皮質には、二つの細胞構築学的に異なる領域が区別され、ひとつは外側にあるTE野で、もう一つは内側にある周嗅皮質(PRh)である。TE野とPRhは、互いに密な連絡を持つがそれぞれ異なった機能への関与が考えられている。すなわち、TE野がより外界の即時情報の解析、PRhがより再認記憶、意味記憶、連合記憶などの記憶への機能が想定されている。大脳皮質の各領野の機能の違いは、線維連絡の違い、その局所回路の違い等によると考えられるが、それぞれの領野における分子構成の違いよる寄与も大きいと考えられる。我々は、上記の二つの機能に関与すると考えられているサル下側頭皮質の2領域さらに階層的に低いと考えられる初期視覚野V4の遺伝子発現の違いをGeneChipを用いて網羅的に調べた。その結果、PRhにおいて強く発現している遺伝子の中には、可塑性に関与していると考えられる遺伝子が多く見られることがわかった。この中には、成長因子とその受容体、棘突起の運動に関連すると考えられるactinやtubulin関連遺伝子、その関連シグナル伝達系が含まれる。また、近年、同様にgenechipを用いた方法でマウス視覚野のcritical periodに関連すると考えられている遺伝子との共通性も強いことが分かり、これらの遺伝子はPRhにおいて想定されている高い連合能力に関与しているかもしれない。また、アルツハイマー病の神経細胞死に関与する遺伝子・Parkinson病に関与する遺伝子が多数がPRhにおいて高く発現しており、このことは、アルツハイマー病・Parkinson病の病変がPRh周囲から始まることを考えると興味深いと思われる。
|
Report
(2 results)
Research Products
(8 results)