• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

重力空間情報処理機構の解明

Research Project

Project/Area Number 18020037
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

山本 慎也  National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, 脳神経情報研究部門, 研究員 (90371088)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥5,500,000 (Direct Cost: ¥5,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywords神経科学
Research Abstract

脳が外界を再構成する際に,その空間構造を適切に把握することは生存において非常に重要な役割である。本研究課題では,特に上下方向の空間表現が,どのように我々の知覚に影響を与えているのかに焦点を当て,脳の空間把握メカニズムの解明を試みることを目標とする。我々はこれまで,逆さ絵とよばれる多義図形を用いることによって,我々の視知覚が鉛直方向に引きずられ,鉛直上向きが上であるように多義図形の見え方が変わることが示してきた(Yamamoto et al.,2006)。このように,これまで多ぐの研究によって,視知覚が鉛直方向の影響を受けるという証拠が多数上がってきた。
今回我々は,バイオロジカルモーション刺激と呼ばれるヒトの関節のみを点で表した動画の知覚が,鉛直方向の影響を受けているのかどうかを解明することを目標として実験を行った。被験者は正立,側臥位(右上,左上)の3種類の姿勢をとり,ヘッドマウントディスプレイ上に提示されるバイオロジカルモーション刺激として,網膜に対して,および空間に対して0°,±90°となるような7種類の刺激を用いた。被験者のバイオロジカルモーション刺激の検出力は,空間内での刺激の回転には影響を受けず,網膜像上での刺激の回転のみに影響を受けるというものだった。すなわち,より鉛直方向の影響を受けるタイプの刺激であるはずのバイオロジカルモーションの知覚がむしろ鉛直方向の影響を受けないということ示していた。本研究成果はバイオロジカルモーションの知覚の特殊性を示唆するとともに,空間知覚における新しい知見を与えるものである。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effects of the gravitational vertical on the visual perception of reversible figures.2006

    • Author(s)
      Yamamoto S., Yamamoto M
    • Journal Title

      Neuroscience Research 55

      Pages: 218-221

    • NAID

      10020616185

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 視聴覚の時間順序判断における同時性のベイズ較正2007

    • Author(s)
      山本 慎也
    • Organizer
      生理学研究所研究会「視知覚研究の融合を目指して-生理、心理物理、計算論」
    • Place of Presentation
      岡崎
    • Year and Date
      2007-06-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 時間と空間の脳内表現2007

    • Author(s)
      山本 慎也
    • Organizer
      第9回 こころの未来セミナー
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2007-05-15
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://staff.aist.go.jp/yamamoto-s/

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi