Budget Amount *help |
¥4,100,000 (Direct Cost: ¥4,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Research Abstract |
本研究の目的は種々の特殊環境下における有機導体の本質的不均一と出現物性の相関を明らかにすることである.本年度は,制御された不純物の人為的な添加制御による超伝導状態の抑制から超伝導対称性に関する知見を得ることを目的とした.そのために有機超伝導体k-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2に種々の非磁性不純物を導入し,その超伝導抑制効果を調査した.不純物としてd-BEDT-TTF分子およびBMDT-TTF分子によるBEDT-TTF分子部分置換,エックス線照射による分子欠陥を施した試料を用意した.不純物散乱を観測する手段として極低温協磁場中でドハースファンアルフェン効果を測定し,量子振動の解析から直接的に散乱時間を得た.BMDT-TTF分子置換量の増加,エックス線照射欠陥の導入のどちらの場合でも,散乱時間は減少し,同時に超伝導転移温度も低下する.散乱時間の低下と超伝導転移温度の低下の相関関係を,アブリコソフ-ゴルコフ関係式と比較検討すると,置換量が少ない場合は,ほぼアブリコソフ-ゴルコフの式に従う振る舞いを見せるが,置換量が増えると関係式からはずれ,より散乱時間が短くなる(散乱が大きくなる)ように見えた.これはdHvA効果の測定で得られる散乱時間が,不純物散乱による寄与に加えて,不均一の寄与を大きく反映することによっていると考えられる.これらの結果は,非磁性BMDT-TTF分子部分置換やエックス線照射欠陥により超伝導転移温度がアブリコソフ-ゴルコフの関係式に従って抑制されていることを示しており,この有機超伝導体が異方的超伝導体であることを支持する結果である.
|