Project/Area Number |
18043015
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Science and Engineering
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
松原 明 Kyoto University, 低温物質科学研究センター, 准教授 (00229519)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
水崎 隆雄 豊田理化学研究所, 研究員 (20025448)
上野 智弘 京都大学, 医学部, 助教 (10379034)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥6,200,000 (Direct Cost: ¥6,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2006: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
|
Keywords | 量子渦 / 量子流体力学 / 異方的超流体 / MRI / 低温物性 |
Research Abstract |
今年度は,主にMRIの分解能の向上を行った。分解能の向上には,磁場勾配の増加が必要であるが,帯域が広がるため,測定感度の向上が必要であり,それらの改善を行い,測定を行った。磁場勾配はx,y,zの各方向とも1.7T/mを実現している。磁場勾配を増やしたためにそれに付随して,周波数帯域を制限するために試料の大きさを小さくする必要や,励起コイルの均一度の向上,励起電力の増大などが必要であった。また,パルス法を用いているために2つの異なる位相を持つ信号間のタイミング等の問題があり,それが分解能の低下の原因となっていた。さらに,低温において磁化の拡散が顕著となるため,それらの影響を調べた。大きな拡散係数のために短いパルス間間隔にしたり,90度,180度パルスの影響を減らすために位相を変えて励起したデータを用いて解析するなどの方策を用いて,データの精度を向上させるなどを行い,現時点で1μmのピクセルサイズを実現しているが,画像に様々な影があり,それらの原因を特定する必要がある。
|
Report
(2 results)
Research Products
(1 results)