• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新世代型データベースのための基盤技術開発

Research Project

Project/Area Number 18049061
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

竹田 正幸  九州大学, 大学院システム情報科学研究科, 教授 (50216909)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 有川 節夫  九州大学, 大学院システム情報科学研究科, 特任教授 (40037221)
石野 明  東北大学, 大学院情報科学研究科, 助手 (10315129)
岡本 青史  (株)富士通研究所, ナレッジ研究センター, 主任研究員 (90399717)
浅井 達哉  (株)富士通研究所, ナレッジ研究センター, 研究員 (40399720)
御手洗 秀一  九州大学, 大学院システム情報科学研究科, 特任助手 (00423583)
Project Period (FY) 2006
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥6,000,000 (Direct Cost: ¥6,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥6,000,000 (Direct Cost: ¥6,000,000)
Keywordsアルゴリズム / XML / XMLストリーム / 半構造データ / パターン照合 / データ圧縮 / 圧縮パターン照合 / パターン発見
Research Abstract

以下の3つの課題を研究項目として,研究を遂行した.
1.一方向逐次処理に基づく非定型データ処理技術
パストライを用いた,軽量なXMLストリーム処理高速化技法を開発した.XAXENと名づけたこの処理系は,数千〜数万のクエリを同時に処理することが可能で,ストリーム処理手法として有名なXMLTK, YFilterと比較して,実行速度で約4〜6倍,メモリ使用量で約6倍以上の圧倒的な性能を達成した.
II..データ圧縮に基づく高速非定型データ処理技術
一方向逐次処理に基づく非定型データを高速化するためのもうひとつの技術として,代表者らが世界に先駆けて開発した「テキスト圧縮による高速化」技術がある.さらなる高速化を図るため,圧縮パターン照合の観点から有効な圧縮法を新たに開発した.
III.非定型データからのパターン発見技術
最適パターン発見問題について,新たなパターン族を導入し,効率的なパターン発見アルゴリズムを開発した.また,そのアルゴリズムを高速化するためのデータ構造の開発を行った.さらに,パターン発見技術の応用として,'Webスパム検出の研究も行った.
Iの高速化の効果は劇的であり,IIの圧縮パターン照合技術と結合することにより,さらなる高速化が期待できる.また,IIIのパターン発見技術により,非定型データを対象とした,より知的な検索が可能となる.

Report

(1 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006 Other

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Efficient Computation of Substring Equivalence Classes with Suffix Arrays.2007

    • Author(s)
      Kazuyuki Narisawa et al.
    • Journal Title

      The 18th Annual Symposium on Combinatorial Pattern Matching (CPM07) (掲載決定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Light-weight acceleration for streaming XML document filtering.2007

    • Author(s)
      Shuichi Mitarai et al.
    • Journal Title

      The Third IEEE International Workshop on Databases for Next-Generation Researchers, (SWOD'07) (掲載決定)

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Simple Linear-Time Off-Line Text Compression by Longest-First Substitution.2007

    • Author(s)
      Ryosuke Nakamura et al.
    • Journal Title

      Data Compression Conference'07 (DCC'07)

      Pages: 123-132

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Sparse Directed Acyclic Word Graphs.2006

    • Author(s)
      Shunsuke Inenaga, Masayuki Takeda
    • Journal Title

      Proc. 13th International Symposium on String Processing and Information Retrieval (SPIRE'06) LNCS 4209

      Pages: 61-73

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Reachability on Suffix Tree Graphs.2006

    • Author(s)
      Yasuto Higa et al.
    • Journal Title

      Proc. Prague Stringology Conference 2006

      Pages: 212-225

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] A New Family of String Classifiers based on Local Relatedness.

    • Author(s)
      Yasuto Higa et al.
    • Journal Title

      Proc. 9th International Conference on Discovery Science (DS2006) LNAI 4265

      Pages: 114-124

    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi