細胞周期におけるテロメア構造変換サイクルの分子基盤
Project/Area Number |
18058027
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
松浦 彰 Chiba University, 大学院・融合科学研究科, 教授 (10272692)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥4,800,000 (Direct Cost: ¥4,800,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | テロメア / 出芽酵母 / 細胞周期 / リン酸化 / チェックポイント / Rad53 / 複製フォーク / CDK / ATM / アミノ酸置換 |
Research Abstract |
これまで出芽酵母をモデルに、真核生物の線状染色体の末端を構成するテロメアの機能制御機構に関する解析を行っている。今年度は、テロメア構成タンパク質のうち、一本鎖DNA結合活性をもつCdc13-Stn1-Ten1複合体の動態と制御に関する解析を進めた。以下に今年度得た知見について述べる。 1.Stn1の細胞周期におけるリン酸化制御 Cdc13およびStn1は細胞周期がS期からG2/M期に進行する際に電気泳動度の遅い分子種が出現する。これらの変化はリン酸化修飾であり、そのリン酸化にATMファミリータンパク質TellとMec1、およびCdkであるCdc28が関わっていることを見いだした。このリン酸化部位を網羅的な部位特異的置換体の作成により特定し、このリン酸化がTell/Mec1による最初のリン酸化、およびCdkによる最初のリン酸化に依存するリン酸化、という二段階の制御が存在することを見いだした。 2.Stn1のチェックポイント抑制活性とテロメア複製 STN1の過剰生産により細胞のDNA傷害感受性が昂進することを見いだしている。Rad53の電気泳動度を指標に、STN1の過剰生産のチェックポイントに対する影響を検討した。その結果、フレオマイシン処理によるDNA損傷時と、ヒドロキシウレア処理による複製阻害時とで、Rad53の挙動が異なることが見いだされた。複製阻害時の挙動から、Stn1が複製フォークが停止したのちの複製再開過程を調整する活性をもつことが示唆された。この機能の末端複製への関与について、この機能特異的な突然変異を探索することにより明らかにしていきたいと考えている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(7 results)