Project/Area Number |
18208006
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Applied entomology
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
TADAUCHI Osamu Kyushu University, 大学院・農学研究院, 教授 (10150509)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
YATA Osamu 九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (80038489)
TAKAGI Masami 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (20175425)
OGATA Kazuo 九州大学, 熱帯農学研究センター, 教授 (40224092)
INOUE Hitoshi 九州大学, 情報基盤研究開発センター, 講師 (70232551)
HAYASHI Masami 埼玉大学, 教育学部, 教授 (10114216)
OHBAYASHI Nobuo 愛媛大学, 農学部, 教授 (20253320)
SUWA Masaaki 北海道大学, 名誉教授 (40091467)
OKAJIMA Shuji 東京農業大学, 農学部, 教授 (60194346)
NOMURA Shuhei 国立科学博物館, 動物研究部, 主任研究員 (80228361)
YOSHIMATSU Shinichi 農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター, 主任研究員 (10354127)
HIROWATARI Toshiya 大阪府立大学, 農学部, 准教授 (20208896)
KAMITANI Satoshi 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (80274520)
TAKEMATSU Yoko 山口大学, 農学部, 准教授 (30335773)
KOJIMA Hiroaki 東京農業大学, 農学部, 准教授 (80332849)
KANAZAWA Itaru 大阪市立自然史博物館, 主任学芸員 (10169542)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥38,350,000 (Direct Cost: ¥29,500,000、Indirect Cost: ¥8,850,000)
Fiscal Year 2008: ¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2007: ¥13,390,000 (Direct Cost: ¥10,300,000、Indirect Cost: ¥3,090,000)
Fiscal Year 2006: ¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
|
Keywords | 生物多様性 / データベース / 昆虫タイプ標本 / アジア / 有用昆虫 / 農林害虫 / 分類学 |
Research Abstract |
アジアでの昆虫類の種情報センターAIIC(Asian Insect Information Center)の基礎を確立させることを目的として、全国の大学・国立研究機関・地方自然史系博物館等に所蔵されている、アジア産昆虫類タイプ標本のデータベース化を行い、また、これまで個々の研究者が蓄積してきたアジア産昆虫類に関する種情報を集積、体系化して、URL(AIIC : http://aiic.jp)を立ち上げた。アジアにおける昆虫種情報の体系化とネットワーク化を推進し、インフラの充実をはかった。また、個々の研究者が専門とする昆虫群の分類学的研究を実施し、約50編の論文を出版した。
|