Research on Qualitative Change of Mathematics Learning in Transition Period from Elementary to Junior Secondary Level
Project/Area Number |
18300265
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Science education
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
OHTANI Minoru Kanazawa University, 学校教育系, 教授 (50241758)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥5,890,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 算数・数学学習 / 質的変容 / 接続性 / 実証的研究 / 算数・数学科 / 移行期 |
Research Abstract |
本研究は, 小学校から中学校への移行期における児童・生徒の算数・数学学習の質的変容を明らかにするために, 両校の教師と協働して, 数と式の領域における授業を設計し, 実際の授業データを収集し, それを「擬概念」を視点として分析を行った。その結果, 算数・数学学習の質的変容を促進する条件として, 児童・生徒が構成する「擬概念」が社会的相互作用において機能することを解明した。そして, 算数と数学の接続性を高めるための理論枠組みとして, 「擬概念」の社会的機能を基本原理とする「創発的アプローチ」を提言した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(21 results)