• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development and evaluation of a novel preservation materialcementing due to microbial metabolism

Research Project

Project/Area Number 18300304
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Cultural property science
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

KAWASAKI Satoru  Hokkaido University, 大学院・工学研究科, 准教授 (00304022)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) HIROYOSHI Naoki  北海道大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50250486)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥15,540,000 (Direct Cost: ¥13,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2008: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2007: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2006: ¥8,000,000 (Direct Cost: ¥8,000,000)
Keywords微生物 / 固化 / 保存材料 / 炭酸カルシウム / 透水係数
Research Abstract

土や岩の代表的なセメント物質の1つである炭酸カルシウムを主成分とし, 自然の土の中に生息する微生物の代謝活動を利用した環境に優しく新しい遺構, 遺物, 石造文化財などの保存材料(強化材料, 接着剤, 補填材料など)を作製した。また, 作製した保存材料を使用した土の力学・水理学特性およびその使用前後における微生物の菌数と帰属分類群について調査し, 新たに作製した保存材料の有効性について評価を実施した。その結果, 保存材料として有効であるとの見通しが大略得られた。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (48 results)

All 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (25 results) Remarks (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (5 results)

  • [Journal Article] 農業用ため池底泥のバイオ固化処理に関する基礎的研究2009

    • Author(s)
      清田佳奈, 村上章, 川崎了
    • Journal Title

      応用地質 第50巻, 第2号

    • NAID

      110007337962

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 微生代謝により固化する新しいシリカ系地盤注入材バイオグラウトの基礎研究2009

    • Author(s)
      寺島麗, 島田俊介, 小山忠雄, 川崎了
    • Journal Title

      土木学会論文集C 第65巻, 第1号

      Pages: 120-130

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 微生物代謝により固化するシリカ系地盤注入材バイオグラウトの基礎研究2009

    • Author(s)
      寺島麗, 島田俊介, 小山忠雄, 川崎了
    • Journal Title

      土木学会論文集C 65・1

      Pages: 120-130

    • NAID

      130004468317

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 掘削変形計測による広域応力と地盤ヤング率の評価2008

    • Author(s)
      西山えるむ, 宮本高充, 児玉淳一, 川崎了, 金子勝比古
    • Journal Title

      Journal of MMIJ 124

      Pages: 570-575

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エコーチップによる人工風化岩の風化層厚の推定2007

    • Author(s)
      川崎 了, 趙 祥鎬, 金子勝比古
    • Journal Title

      応用地質 48

      Pages: 162-169

    • NAID

      110006436728

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 泥質岩の盤膨れに岩石組織が及ぼす影響-能取層泥質岩の例-2007

    • Author(s)
      柏谷公希, 川崎 了, 金子勝比古, 米田哲朗
    • Journal Title

      応用地質 48

      Pages: 97-102

    • NAID

      110006290540

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 微生物代謝を利用した新しい覆土材の開発に関する基礎的研究2007

    • Author(s)
      馬場大志, 椋木俊文, 川崎了
    • Journal Title

      平成18年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集

      Pages: 359-360

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微生物の代謝活動により固化する新しいグラウトに関する基礎的研究2006

    • Author(s)
      川崎了, 村尾彰了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      応用地質 第47巻, 第1号

      Pages: 2-12

    • NAID

      110004690889

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 微生物の代謝活動により固化する新しいグラウトに関する基礎的研究2006

    • Author(s)
      川崎了, 村尾彰了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      応用地質 47・1

      Pages: 2-12

    • NAID

      110004690889

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微生物を用いた活性シリカコロイドのゲル化に関する基礎的研究2006

    • Author(s)
      小林元, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      資源・素材学会北海道支部平成18年度春季講演会講演要旨集

      Pages: 49-50

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微生物代謝による活性シリカコロイドのゲル化に関する基礎的研究2006

    • Author(s)
      小林元, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      第41回地盤工学研究発表会平成18年度発表講演集

      Pages: 777-778

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] バイオグラウトにおける新しい緩衝溶液に関する検討2006

    • Author(s)
      村尾彰了, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      資源・素材2006(福岡)-平成18年度資源・素材関係学会合同秋季大会-講演資料

      Pages: 27-27

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微生物代謝による活性シリカコロイドのゲル化に関する室内試験2006

    • Author(s)
      小林元, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      資源・素材2006(福岡)-平成18年度資源・素材関係学会合同秋季大会-講演資料

      Pages: 55-55

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] バイオグラウトにおける新しい緩衝溶液に関する研究2006

    • Author(s)
      村尾彰了, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      21世紀COEプログラム「流域圏の持続可能な水・廃棄物代謝システム」廃棄物代謝グループポスター発表会

      Pages: 2-2

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 微生物代謝による活性シリカコロイドのゲル化に関する室内実験2006

    • Author(s)
      小林元, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古
    • Journal Title

      21世紀COEプログラム「流域圏の持続可能な水・廃棄物代謝システム」廃棄物代謝グループポスター発表会

      Pages: 3-3

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を用いた処分場の覆土層におけるCaイオン濃度の低減に関する研究2009

    • Author(s)
      吉永智昭, 椋木俊文, 下屋敷覚弘, 川崎了
    • Organizer
      (社)土木学会西部支部平成20年度研究発表会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡)
    • Year and Date
      2009-03-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] pHおよび有機栄養源に着目したバイオグラウトの基礎的研究2009

    • Author(s)
      下屋敷覚弘, 椋木俊文, 吉永智昭, 川崎了
    • Organizer
      (社)土木学会西部支部平成20年度研究発表会
    • Place of Presentation
      九州大学伊都キャンパス(福岡)
    • Year and Date
      2009-03-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を利用したグラウトにおける炭酸カルシウム析出の温度依存性2009

    • Author(s)
      小潟暁, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島麗
    • Organizer
      土木学会第38回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集
    • Place of Presentation
      土木学会(東京)
    • Year and Date
      2009-01-08
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を利用したグラウトにおける炭酸カルシウム析出の温度依存性2009

    • Author(s)
      小潟暁, 川崎了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島麗
    • Organizer
      (社)土木学会第38回岩盤力学に関するシンポジウム講演論文集
    • Place of Presentation
      (社)土木学会(東京)
    • Year and Date
      2009-01-08
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Effect oftemperature on precipitation of calciumcarbonate for biogrout2008

    • Author(s)
      S. Ogata, S. Kawasaki, N. Hiroyoshi, M.Tsunekawa, K. Kaneko
    • Organizer
      Korean Rock Mechanics Symposium on International Cooperation and Rock Engineering forDevelopment of Mineral Resources andInfrastructures (KSRM2008)
    • Place of Presentation
      Cosmos Hall, Chonnam National University (Gwangju, Korea)
    • Year and Date
      2008-10-22
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] Effect of temperature on precipitation of calcium carbonate for biogrout2008

    • Author(s)
      S. Ogata, S. Kawasaki, N. Hiroyoshi, M. Tsunekawa, K. Kaneko and R. Terajima
    • Organizer
      Korean Rock Mechanics Symposium on International Cooperation and Rock Engineering for Development of,Mineral Resources and Infrastructures (KRMS2008)
    • Place of Presentation
      Cosmos Hall, Chonnam National University (Gwangju, Korea)
    • Year and Date
      2008-10-22
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 生分解性埋設管の分解評価試験-その1分解促進法の開発と分解試験-2008

    • Author(s)
      寺島麗, 島田俊介, 小山忠雄, 角田百合花, 川崎了, 広吉直樹
    • Organizer
      (社)土木学会第63回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス(仙台)
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 生分解性埋設管の分解評価試験-その2埋設環境による分解性評価と野外試験-2008

    • Author(s)
      角田百合花, 島田俊介, 小山忠雄, 寺島麗, 川崎了, 広吉直樹
    • Organizer
      (社)土木学会第63回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス(仙台)
    • Year and Date
      2008-09-10
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を用いたシリカ系注入材バイオグラウトの開発2008

    • Author(s)
      寺島麗, 島田俊介, 小山忠雄, 市川智史, 川崎了, 広吉直樹
    • Organizer
      第12回岩の力学国内シンポジウム&第29回西日本岩盤工学シンポジウム講演論文集
    • Place of Presentation
      山口大学工学部(宇部)
    • Year and Date
      2008-09-02
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 鳥形山鉱山における広域応力と地盤ヤング率の検討2008

    • Author(s)
      西山えるむ, 宮本高充, 児玉淳一, 川崎了, 金子勝比古
    • Organizer
      第12回岩の力学国内シンポジウム&第29回西日本岩盤工学シンポジウム講演論文集
    • Place of Presentation
      山口大学工学部(宇部)
    • Year and Date
      2008-09-02
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] バイオグラウトによるため池底泥処理に関する基礎的研究2008

    • Author(s)
      清田佳奈, 村上章, 川崎了, 田中健祐
    • Organizer
      (社)地盤工学会中国支部土質工学セミナー報告会
    • Place of Presentation
      岡山大学創立五十周年記念館(岡山)
    • Year and Date
      2008-08-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を利用した浸出水中のカルシウム濃度低減に関する基礎的研究2008

    • Author(s)
      下屋敷覚弘, 椋木俊文, 川崎了
    • Organizer
      (社)地盤工学会第43回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島)
    • Year and Date
      2008-07-11
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] X線CTによる微生物代謝を利用した埋立処分場の覆土層の物性評価2008

    • Author(s)
      下屋敷覚弘, 椋木俊文, 川崎了
    • Organizer
      (社)資源・素材学会北海道支部平成20年度春季講演会
    • Place of Presentation
      幌延町公民館(幌延)
    • Year and Date
      2008-06-14
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] バイオグラウトにおける炭酸カルシウムの析出に及ぼす温度の影響2008

    • Author(s)
      川崎 了, 小潟 暁, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島 麗
    • Organizer
      (社)地盤工学会北海道支部 第48回地盤工学会北海道支部年次技術報告会
    • Place of Presentation
      (独)土木研究所 寒地土木研究所(札幌)
    • Year and Date
      2008-02-04
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] メタ珪酸ナトリウムを用いたバイオグラウトに関する基礎的研究2008

    • Author(s)
      小林 元, 川崎 了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島 麗, 島田俊介
    • Organizer
      北海道大学21世紀COEプログラム「流域圏の持続可能な水・廃棄物代謝システム」廃棄物代謝グループポスター研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • Year and Date
      2008-01-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] メタ珪酸ナトリウムを用いたバイオグラウトに関する基礎的研究2007

    • Author(s)
      小林 元, 川崎 了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島 麗, 島田俊介
    • Organizer
      日本応用地質学会 平成19年度研究発表会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学(大阪)
    • Year and Date
      2007-10-11
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 土壌微生物による炭酸カルシウム析出に及ぼす温度の影響2007

    • Author(s)
      川崎 了, 小潟 暁, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島 麗, 島田俊介
    • Organizer
      (社)資源・素材学会 資源・素材2007-平成19年度 資源・素材関係学協合同秋季大会-
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2007-09-27
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を用いたバイオグラウト改良砂の繰返し三軸試験2007

    • Author(s)
      市川智史, 島田俊介, 小山忠雄, 寺島 麗, 川崎 了, 広吉直樹
    • Organizer
      (社)土木学会 第62回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      広島大学(東広島)
    • Year and Date
      2007-09-12
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Novel grout cementing due to microbial metabolism2007

    • Author(s)
      S. Kawasaki and N. Hiroyoshi
    • Organizer
      Hokkaido University COE Seminar 「Trilateral Seminar on Chemistry and Microbiology in Civil, Resource & Environmental Engineering between Hokkaido University, University of Applied Science Karlsruhe and Forschungszentrum Karlsruhe」
    • Place of Presentation
      北海道大学学術交流会館(札幌)
    • Year and Date
      2007-09-04
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] シリカバイオグラウトによるため池底泥の固化・ゲル化に関する研究2007

    • Author(s)
      清田佳奈, 村上 章, 川崎 了
    • Organizer
      (社)地盤工学会中国支部 土質工学セミナー報告会
    • Place of Presentation
      KKR広島(広島)
    • Year and Date
      2007-08-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を利用した地盤固化材料の廃棄物処分場への適用に関する研究2007

    • Author(s)
      椋木俊文, 馬場大志, 川崎了
    • Organizer
      地盤工学会第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      2007-07-05
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を利用した地盤固化材料の廃棄物処分場への適用に関する研究2007

    • Author(s)
      椋木俊文, 馬場大志, 川崎 了
    • Organizer
      (社)地盤工学会 第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      2007-07-05
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 微生物代謝を利用したバイオグラウトの開発2007

    • Author(s)
      寺島 麗, 島田俊介, 小山忠雄, 川崎 了, 広吉直樹
    • Organizer
      (社)地盤工学会第42回地盤工学研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • Year and Date
      2007-07-05
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] バイオグラウトにおける炭酸カルシウム析出に及ぼす温度の影響2007

    • Author(s)
      小潟 暁, 川崎 了, 広吉直樹, 恒川昌美, 金子勝比古, 寺島 麗
    • Organizer
      (社)資源・素材学会北海道支部 平成19年度春季講演会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学釧路校(釧路)
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] シリカバイオグラウトによるため池底泥の固化・ゲル化に関する研究2007

    • Author(s)
      清田佳奈, 村上 章, 川崎 了
    • Organizer
      (社)資源・素材学会北海道支部 平成19年度春季講演会
    • Place of Presentation
      北海道教育大学釧路校(釧路)
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://wwwgeo-er.eng.hokudai.ac.jp/kawasaki/

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://wwwgeo-er.eng.hokudai.ac.jp/kawasaki/

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.geo-er.eng.hokudai.ac.jp/kawasaki/

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 地盤改良工法及びその装置2007

    • Inventor(s)
      川崎了, 広吉直樹, 島田俊介, 小山忠雄, 寺島麗
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学, 強化土エンジニヤリング
    • Industrial Property Number
      2007-072633
    • Filing Date
      2007-03-20
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2006 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微生物を用いたカルシウムを含む地盤改良方法2007

    • Inventor(s)
      川崎了, 広吉直樹, 島田俊介, 小山忠雄, 寺島麗
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学, 強化土エンジニヤリング
    • Industrial Property Number
      2007-016739
    • Filing Date
      2007-01-26
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2006 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微生物を用いたカルシウムを含む地盤の固結方法2006

    • Inventor(s)
      川崎了, 広吉直樹, 島田俊介, 小山忠雄, 寺島 麗
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学, 強化土エンジニヤリング
    • Industrial Property Number
      2006-179162
    • Filing Date
      2006-06-29
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 微生物を用いたカルシウムを含む地盤の固結方法2006

    • Inventor(s)
      川崎了, 広吉直樹, 島田俊介, 小山忠雄, 寺島麗
    • Industrial Property Rights Holder
      北海道大学,強化土エンジニヤリング
    • Industrial Property Number
      2006-179162
    • Filing Date
      2006-06-29
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 土または建造物躯体の処理方法2006

    • Inventor(s)
      島田俊介, 小山忠雄, 寺島麗, 川崎了, 広吉直樹
    • Industrial Property Rights Holder
      強化土エンジニヤリング,北海道大学
    • Industrial Property Number
      2006-244593
    • Filing Date
      2006-09-08
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi