Project/Area Number |
18320002
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Philosophy/Ethics
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
TETSUYA Takahashi The University of Tokyo, 大学院・総合文化研究科, 教授 (60171500)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
ONUKI Takashi 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90138818)
YAMAWAKI Naoshi 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (30158323)
KUROZUMI Makoto 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (00153411)
KADOWAKI Shunsuke 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (90177486)
YAMAMOTO Takashi 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (70012515)
IMAI Tomomasa 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50110284)
NOBUHARA Yukihiro 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10180770)
NOYA Shigeki 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (50198636)
MIYAMOTO Hisao 上智大学, 神学部, 教授 (50157682)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥6,750,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
|
Keywords | 宗教 / 超域 / 倫理 / キリスト教 / 犠牲 / ベンヤミン / キルケゴール / 決断 / 超越 / 神的暴力 / 神の支配 / 時間性 / イエス / 今 |
Research Abstract |
ユダヤ神学との関連で理解されてきたベンヤミンの時間論に、パウロやイエスの影響を確認し、「暴力批判論」の神的暴力の思想も含めキリスト教的に読み解く可能性を見出した。戦時下日本の宗教思想の分析から、神や仏の超越の経験が犠牲の観念を介して世俗国家へと内在化されることを確認し、キルケゴールのアブラハム的決断の思想を引くシュミット、ベンヤミン、デリダ等の系譜にその批判の方途が見出せることを確認した。
|