• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comprehensive study of criminal law interpretation and policy in the age of globalization

Research Project

Project/Area Number 18330013
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Criminal law
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

OHTSUKA Hiroshi  Kobe University, 大学院法学研究科, 教授 (40304290)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) UESHIMA Kazutaka  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (40184923)
UTO Takashi  神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30252943)
HASHIZUME Takashi  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 准教授 (70251436)
SHIMAYA Takayuki  神戸大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (80359869)
IKEDA Kimihiro  神戸大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (70302643)
ENOMOTO Masaki  名城大学, 法学部, 准教授 (00387755)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥7,670,000 (Direct Cost: ¥6,500,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2007: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,600,000)
Keywords海上交通犯罪 / 過失犯 / 国際捜査共助 / 証拠の許容性 / マネーロンダリング / 管轄 / 児童ポルノ / 司法取引 / 公益給付 / 捜査共助 / 違法収集証拠
Research Abstract

国際的な要請への刑事法上の対応を検討する際には、規制を求められる行為の当罰性や、外国で用いられた手続の適正性への評価が内在的なものではないだけに、取られる対応の国内法体系上の整合性について、特に慎重に検討されることとなるが、他方で、可能な範囲で国際協調を実現することも、検討されなければならない。それゆえ、国際化に対応して、何を受け入れ、何を退けるかを検討するに当たっては、国際的な動向の意味するところと並んで、国内法体系のあり様についての正確な理解が必要とされると共に、実体的当罰性、手続的適正性に対する既存の評価が変容を迫られる可能性も、念頭に置かれなければならない。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (10 results) Presentation (11 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 新たな捜査手段-いわゆる「司法取引」との関係を中心に2009

    • Author(s)
      池田公博
    • Journal Title

      ジュリスト 1370号

      Pages: 93-100

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 新たな捜査手段-いわゆる「司法取引」との関係を中心に2009

    • Author(s)
      池田 公博
    • Journal Title

      ジュリスト 1370

      Pages: 93-101

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 不可罰的事後行為(特集・不可罰的事後行為)2008

    • Author(s)
      上嶌一高
    • Journal Title

      刑事法ジャーナル 14号

      Pages: 24-26

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 詐欺罪の課題と最近の最高裁判例2008

    • Author(s)
      上嶌一高
    • Journal Title

      刑事法ジャーナル 13号

      Pages: 61-70

    • NAID

      40016251070

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 詐欺罪の課題と最近の最高裁判例2008

    • Author(s)
      上島 一高
    • Journal Title

      刑事法ジャーナル 13

      Pages: 61-70

    • NAID

      40016251070

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 不可罰的事後行為(特i集・不可罰的事後行為と刑事法理論)2008

    • Author(s)
      上海 一高
    • Journal Title

      刑事法ジャーナル 14

      Pages: 24-26

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 不可罰的(共罰的)事後行為一訴訟法の見地から(特集・不可罰的事後行為と刑事法理論)2008

    • Author(s)
      宇藤 崇
    • Journal Title

      刑事法ジャーナル 14

      Pages: 40-46

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 不可罰的(共罰的)事後行為-訴訟法の見地から2007

    • Author(s)
      宇藤崇
    • Journal Title

      刑事法ジャーナル

      Pages: 40-16

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 船舶衝突事故における過失の認定2007

    • Author(s)
      大塚裕史
    • Journal Title

      『交通刑事法の現代的課題』(成文堂)

      Pages: 187-210

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 船舶衝突事故における過失の認定2007

    • Author(s)
      大塚 裕史
    • Journal Title

      交通刑事法の現代的課題((成文堂)) (所収)

      Pages: 187-210

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 「共同研究公判前整理手続の現状と課題(オーガナイザー)」日本刑法学会簡裁部会2009

    • Author(s)
      宇藤崇
    • Organizer
      みやこめっせ
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      2009-01-25
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 共同研究 公判前整理手続の現状と課題(オーガナイザー)2009

    • Author(s)
      宇藤 崇
    • Organizer
      日本刑法学会関西部会
    • Place of Presentation
      みやこめっせ
    • Year and Date
      2009-01-25
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 国際捜査共助の要請に基づき、アメリカ合衆国において作成された宣誓、供述書について2008

    • Author(s)
      池田公博
    • Organizer
      刑訴法321条1項3号により証拠能力が認められた事例」神戸大学判例刑事法研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-12-20
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 国際捜査共助の要請に基づき、アメリカ合衆国において作成された宣誓供述書について、刑訴法321条1項3号により証拠能力が認められた事例2008

    • Author(s)
      池田 公博
    • Organizer
      神戸大学判例刑事法研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2008-12-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ワークショップ不可罰的(共罰的)事後行為(パネラー)2008

    • Author(s)
      宇藤崇
    • Organizer
      日本刑法学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-05-18
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ワークショップ不可罰的(共罰的)事後行為(オーガナイザー)2008

    • Author(s)
      上嶌一高
    • Organizer
      日本刑法学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-05-18
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] ワークショップ 不可罰的(共罰的)事後行為(オーガナイザー)2008

    • Author(s)
      上島 一高
    • Organizer
      日本刑法学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ワークショップ 不可罰的(共罰的)事後行為(パネラー)2008

    • Author(s)
      宇藤 崇
    • Organizer
      日本刑法学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] ドイツにおける公益給付等を義務付ける制度等2007

    • Author(s)
      池田公博
    • Organizer
      法制審議会被収容人員適正化方策に関する部会
    • Place of Presentation
      法務省
    • Year and Date
      2007-06-22
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 児童ポルノ輸出罪の成否-児童ポルノ規制の限界2007

    • Author(s)
      嶋矢貴之
    • Organizer
      神戸大学判例刑事法研究会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2007-06-16
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 児童の権利の刑事法的保護2007

    • Author(s)
      嶋矢貴之
    • Organizer
      神戸大学法学会講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2007-04-25
    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Book]2007

    • Author(s)
      山本正樹、渡辺修、宇藤崇、松田岳士
    • Publisher
      『プリメール刑事訴訟法』(法律文化社)
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] プリメール刑事訴訟法(共著)2007

    • Author(s)
      宇藤 崇
    • Publisher
      法律文化社
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi