omplex evaluation analysis of the biogas system introduction for sustainable livestock production including dairy farming continuation
Project/Area Number |
18380135
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Agro-economics
|
Research Institution | Rakuno Gakuen University |
Principal Investigator |
ICHIKAWA Osamu Rakuno Gakuen University, 酪農学部, 教授 (20212988)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
NAKAHARA Junnichi 酪農学園大学, 環境システム学部, 教授 (60048121)
HOSIBA Sinnji 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (90111161)
HOCCHI Kikuji 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (40244842)
MORITA Sigeru 酪農学園大学, 酪農学部, 教授 (70182243)
KOITO Kentarou 酪農学園大学, 酪農学部, 講師 (00347759)
志賀 永一 北海道大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (50235511)
淡路 和則 名古屋大学, 大学院・生命農学研究科, 准教授 (90201904)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
SIGA Eiichi 北海道大学大学院, 農学府, 准教授 (50235511)
UMEZU Kazutaka 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (20203581)
AWAJI Kazunori 名古屋大学大学院, 生命農学研究科, 准教授 (90201904)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥9,020,000 (Direct Cost: ¥7,700,000、Indirect Cost: ¥1,320,000)
Fiscal Year 2008: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2007: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2006: ¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
|
Keywords | 資源循環システム / 共同利用型バイオガスシステム / 個別型バイオガスシステム / 複合的評価分析 / バイオガスシステム / リーダーの役割 / 地域的支援システム / 政府等の支援制度 / システムの経営収支分析 / バイオガスの活用実態 / 生物脱硫装置の設計 / 海外バイオガスシステムの調査 / 大規模共同型バイオガス発電システム / 共同型バイオガスシステム / 複合的な評価分析 / 経済的・社会的評価 / 設計手順認識支援システム |
Research Abstract |
本研究では、バイオガスシステム導入の実例を(1)地域的・大規模集中型、(2)地域的・小(中)規模集中型、(3)個別型に分類し、加えて海外の中国・内蒙古、EUの事例分析から、バイオガスシステムが経済的に成り立つための売電価格の検討や消化液の利用、地域的支援システムとしての政府等の支援・助成制度の必要性、さらに社会的な評価が高まることなどが必要であることを明らかにした。つまり、資源循環型畜産・酪農存続のためのバイオガスシステムの導入・存続は、共同利用型はもちろん、個別型でも容易ではなく、技術的・経済的・社会的という複合的に評価されることが重要であることを解明した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(27 results)