Project/Area Number |
18500122
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Intelligent informatics
|
Research Institution | Kanagawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
TOKUMASU Shinji Kanagawa Institute of Technology, 情報学部, 教授 (00278029)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
TSUJI Hiroyuki 神奈川工科大学, 情報学部, 准教授 (70350676)
MURAI Yasuyuki 日本薬科大学, 薬学部, 講師 (30373054)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | VLSI / フロアプラン / ポリオミノ / 箱詰め問題 / ジグソーパズル / 最適配置アルゴリズム / ゲーム理論 |
Research Abstract |
板金の板取やVLSIフロアプランなどの工学的な配置問題を, ポリオミノ箱詰め問題としてモデル化し, ゲーム論的なアプローチに基づいて最適化する新しいアルゴリズムの構築を行った. 提案法は, ポリオミノの位相的特徴量を評価尺度として配置専有面積を最小化する点に特徴がある. 更に, ピース間の配置制約を考慮した, より現実的なモデルへの拡張を実現し, 結果として, 本来のアルゴリズムを大幅に変更することなく, また, 効率を損なうことなく有効な結果が得られることを示した.
|