A Development of "Method of research on lesson study within a school" by student cooperative participation for teaching practice
Project/Area Number |
18500697
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Educational technology
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
URANO Hiroshi Akita University, 教育文化学部, 教授 (50185089)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HIMENO Kanji 秋田大学, 教育文化学部, 准教授 (30359559)
|
Research Collaborator |
SATO Syuji 秋田大学, 教育文化学部, 教授 (70225944)
KAZUHITO Kikuchi 秋田県総合教育センター, 副所長
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,070,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 教師教育 / 授業研究 / 現職教育 / 教育実践 / 校内研修 / 教育工学 / 教員研修 / 教育研修 |
Research Abstract |
本研究は, 学校教育現場における校内授業研究会において, 暗黙知である教育技術に焦点をあて, その伝達可能化をはかり, 現職教師及び養成段階の学生の授業実践能力の形成に寄与することを目的とし, 実施された。その結果, (1)全員参加型で, 多様な視点からの授業実践力の向上を目指すものとして, ワークショップ形式の校内研修会が効果的である(2)学生参画は, 実際の校内研修会をモニタしながらそれに対して大学教員等が解説やコメントできる「ミューチュアル・エントリー授業」を活用した実践が効果的であるとの知見を得, その方法を提案している。
|
Report
(4 results)
Research Products
(13 results)