• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study for the System Construction of Teaching Practicum in a ClassroomInvolving Children of Foreign Nationalities

Research Project

Project/Area Number 18530504
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Educational psychology
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

YAMAGUCHI Akihiro  Gunma University, 大学院・教育学研究科, 准教授 (80302446)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古屋 健  群馬大学, 教育学部, 教授 (20173552)
所澤 潤  群馬大学, 教育学部, 教授 (00235722)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) SHOZAWA Jun  群馬大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (00235722)
FURUYA Takeshi  群馬大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (20173552)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥4,100,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords学級経営 / 多文化共生 / 教育実習 / 学級集団・経営 / 対人認知 / RCRT / 第二言語習得 / 異文化理解 / 認知発達
Research Abstract

外国籍児童のパーソナリティ測定の基礎となる心理尺度の一部を各種の学術誌・学会で発表を行った。これらは、最新の脳科学の知見を活かした質問紙尺度であり、学級経営などを行う際の資料としても活用可能な研究である。また、より実践的な外国籍児童への適応教育・補償教育を行うために、音読作業記憶などの認知面での諸能力を測定するための方法も検討し発表した。これらの基礎研究をもとに学部・大学院において、外国籍児童のいる学校への各種実習を授業の一環として成立させ、H20年度より本学で設立された教職大学院とも連携した教育実習システムの基礎作りを行った。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 英語学習者のための音読テストの信頼性の検討2009

    • Author(s)
      山口陽弘・清水真紀
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要(人文・社会科学) 58

      Pages: 155-168

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 英語学習者のための音読テストの信頼性の検討2009

    • Author(s)
      山口陽弘
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 58

      Pages: 155-168

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] うつ病において報酬系の機能は阻害されるか?-うつ病と報酬系に関する認知神経科学的検討-2008

    • Author(s)
      国里愛彦・山口陽弘・鈴木伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要(人文・社会科学) 57

      Pages: 219-234

    • NAID

      120000908420

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] Grayの気質理論と反応スタイル理論との関連2008

    • Author(s)
      国里愛彦・山口陽弘・鈴木伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 25

      Pages: 281-289

    • NAID

      40015941556

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloningerの気質・性格モデルとBig Fiveモデルとの関連性2008

    • Author(s)
      国里愛彦・山口陽弘・鈴木伸一
    • Journal Title

      パーソナリティ研究 16

      Pages: 324-334

    • NAID

      110006820559

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cloningerの気質・性格モデルとBig Fiveモデルとの関連性2008

    • Author(s)
      国里愛彦
    • Journal Title

      パーソナリティ研究 16

      Pages: 324-334

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Grayの気質理論と反応スタイル理論との関連2008

    • Author(s)
      国里愛彦
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 25

      Pages: 281-289

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Grayの気質理論と反応スタイル理論との関連2008

    • Author(s)
      国里 愛彦・山口 陽弘・ 鈴木 伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 教育実践研究 25

      Pages: 281-289

    • NAID

      40015941556

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーソナリティ研究と神経科学をつなぐ気質研究2007

    • Author(s)
      国里愛彦・山口陽弘・鈴木伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要(人文・社会科学) 56

      Pages: 359-377

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] Temperament and Character Inventoryの因子的妥当性について2007

    • Author(s)
      国里愛彦・山口陽弘・大久保智紗・鈴木伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育実践研究 24

      Pages: 387-396

    • NAID

      40015535195

    • Related Report
      2008 Final Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パーソナリティ研究と神経科学をつなぐ気質研究について2007

    • Author(s)
      国里愛彦, 山口陽弘, 鈴木伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編 第56巻

      Pages: 359-377

    • NAID

      120000913032

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Temperament and Caracter Inventoryの因子的妥当性について2007

    • Author(s)
      国里愛彦, 山口陽弘, 大久保知紗, 鈴木伸一
    • Journal Title

      群馬大学教育学部 教育実践研究 第24号

      Pages: 387-396

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 項目反応理論による日本語版BIS/BAS尺度の検討2008

    • Author(s)
      国里愛彦・淡野将太・山口陽弘・鈴木伸一
    • Organizer
      第72回日本心理学会(北海道大学)
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-09-21
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 項目反応理論による日本語版BIS/BAS尺度の検討2008

    • Author(s)
      国里愛彦
    • Organizer
      日本心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-21
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] TCIの下位尺度項目の検討-因子的妥当性の観点から-II2007

    • Author(s)
      山口陽弘・国里愛彦・大久保智沙
    • Organizer
      第43回日本教育心理学会(文教大学)
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      2007-09-15
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 外国籍児童の学校教育への適応のために<言語教育の面に着目して>2006

    • Author(s)
      山口陽弘・古屋健
    • Organizer
      第70回日本心理学会(九州大)
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2006-11-03
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] TCIの下位尺度項目の検討-因子的妥当性の観点から-2006

    • Author(s)
      山口陽弘・国里愛彦
    • Organizer
      第48回日本教育心理学会(岡山大学)
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2006-09-16
    • Related Report
      2008 Final Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi