Proof study of the Soviet Education History (1931-1936) by using archives documents
Project/Area Number |
18530582
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Educaion
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
TOKORO Shinichi Hokkaido University, 大学院・教育学研究院, 教授 (50133682)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥2,030,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Keywords | ロシア / ソビエト / 教育史 / 文書館 / 教育課程 / ポリテフニズム教 / 育評価 / ポリテフニズム / 教育評価 |
Research Abstract |
教育課程体系化を命じた1931年党決定以後の「労働」科目ほかの課程編成と、知識の評価制度の導入過程を分析した結果、ソビエト体制は、31年9月の決定で体系化とポリテフニズム化とを平行して打ち出す(定説の言う)よりももっと早くにこの2つの方向を決断して資源を投入したこと、評価制度では、1932年8月の党決定で指示して後、中等・初等教育では33年春から生徒別記帳、試験を導入したこと、この中で「労働」では編成と教員支援の遅れにより34年夏、導入決意の表明に止まり、「やっかいもの」視されたことを解明した。
|
Report
(4 results)
Research Products
(5 results)