• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of the integrity assessment method for high performance coating

Research Project

Project/Area Number 18560458
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Civil engineering materials/Construction/Construction management
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

OKAZAKI Shinji  Yokohama National University, 大学院・工学研究院, 准教授 (50293171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) AKIRA Yoshikazu  独立行政法人港湾空港技術研究所, 地盤・構造部, 特別研究員 (10416018)
ITO Daisuke  国立大学法人横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 特別研究教員 (90436759)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,360,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2008: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2007: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords分布定数系回路 / 電気化学インピーダンス / コーティング / 健全性評価 / 塗装 / 鋼構造物 / 分布定数回路
Research Abstract

大型鋼構造物の被覆防食材として、近年、高い直流抵抗値を有する高性能重防食コーティングが使用されるようになった。従来の集中定数回路素子に基づく測定では、コーティングの劣化挙動や健全性を十分評価できない現状である。本研究は、長期塩水曝露試験の試験片に対して電気化学インピーダンス測定に基づく新しい評価モデルの検証を行った。その結果、提案した分布定数回路モデルは、従来までのインピーダンスデータから塗膜の良否判定程度しか行われてこなかった評価に変わる定量的診断方法として実証された。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi