Project/Area Number |
18590014
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Chemical pharmacy
|
Research Institution | Chiba Institute of Science |
Principal Investigator |
MIURA Tsuyoshi Chiba Institute of Science, 薬学部, 講師 (40297023)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
今井 信行 千葉科学大学, 薬学部, 教授 (20278906)
村上 泰興 千葉科学大学, 薬学部, 教授 (20009179)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
IMAI Nobuyuki 千葉科学大学, 薬学部, 教授 (20278906)
MURAKAMI Yasuoki 千葉科学大学, 薬学部, 教授 (20009179)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | フルオラス / 不斉触媒 / リサイクル / 環境調和 / シクロプロパン / 不斉 / 触媒 |
Research Abstract |
これまでは,反応に使用した触媒のほとんどが廃棄されるしかなかった。しかし,フルオラス技術を触媒反応に応用することによって,環境に優しいリサイクル使用可能な不斉シクロプロパン化反応触媒を開発することに成功した。さらに,この不斉シクロプロパン化反応によって得られる各種合成中間体から2工程で,抗不整脈薬として知られるシベンゾリンおよび,その類縁体を合成することにも成功した。
|