Project/Area Number |
18590545
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Laboratory medicine
|
Research Institution | National Institute of Health Sciences |
Principal Investigator |
ISHIDA Seiichi National Institute of Health Sciences, 薬理部, 室長 (10270505)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
OZAWA Shogo 岩手医科大学, 薬学部, 教授 (20185581)
TANABE Hideyuki 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (50261178)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
OZAWA Syogo 岩手医科大学, 薬学部, 教授 (20185581)
TANABE Hideyuki 総合研究大学院大学, 先導科学研究科, 准教授 (50261178)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
|
Keywords | 遺伝子コピー数多型 / CNV / 遺伝子多型 / 薬物動態関連遺伝子 / gene dosage effect / 網羅的解析 / GeneChip / 薬剤反応性 / ヒトゲノム / コピー数多型 |
Research Abstract |
薬物代謝酵素の活性の個人差として、従来より大規模に解析されたきた一塩基多型ではなく、研究開始当時報告された遺伝子のコピー数の多型(CNV)に注目し解析法の開発を行った。Real-time PCRによる方法では、各サンプルにつきn=4で測定することでCNVを判的できることを示した。また、GeneChipを用いると、ゲノムDNAだけでなくmRNAを用いてもCNVを検出できる可能性を示唆するデータを得た。
|