Project/Area Number |
18590663
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
General internal medicine (including Psychosomatic medicine)
|
Research Institution | National Institute for Longevity Sciences,NCGG |
Principal Investigator |
MIZOGUCHI Kazushige National Institute for Longevity Sciences,NCGG, 老年病研究部, 室長 (20416176)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
孫 楠 国立長寿医療センター, (研究所)・老年病研究部, 流動研究員 (60419900)
|
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) |
IKEDA Ryuji 国立長寿医療センター(研究所), 老年病研究部, 流動研究員 (80463199)
SHOJI Hirotaka 国立長寿医療センター(研究所), 老年病研究部, 流動研究員 (00466278)
SUN Nan 国立長寿医療センター(研究所), 老年病研究部, 流動研究員 (60419900)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,960,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,400,000 (Direct Cost: ¥2,400,000)
|
Keywords | 老化 / ストレス / 前頭前野 / うつ病 / ドーパミン / セロトニン / グルココルチコイド受容体 / ラット / 脳 / 視床下部-下垂体-副腎軸 / グルココルチコイド / 視床下部-下垂体-副腎皮質系 |
Research Abstract |
実験動物(ラット)を用いた基礎研究において、老化の脳機能へ及ぼす影響を解析した。その結果、老化により、前頭前野のグルココルチコイド受容体(GR)が減少して、GRを介した反応が弱まると、前頭前野のドーパミンおよびセロトニンが減少することを見出した。そしてその結果、前頭前野そのものの機能低下としてワーキングメモリ障害や思考の柔軟性の低下が発生し、また一方で、このような前頭前野の機能低下がストレス脆弱性を形成すると考えられた。このように前頭前野のGRが、高齢者のうつ病やストレス脆弱性の発生機構に重要な役割を果たしている可能性が考えられた。
|