Project/Area Number |
18591314
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Psychiatric science
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
JIBIKI Itsuki (2007-2008) Kanazawa Medical University, 医学部, 教授 (60110532)
榎戸 芙佐子 (2006) 金沢医科大学, 医学部, 助教授 (80102052)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣保 究 金沢医科大学, 医学部, 助教 (20410318)
字引 逸亀 金沢医科大学, 医学部, 教授 (60110532)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,730,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
|
Keywords | ADHD / COMT / 衝動性 / 新奇性追求 / DRD4 / DAT1 / ドパミン遺伝子多型 / ドーパミン / 遺伝子多型 / 前頭葉機能 / 近赤外線酸素モニター / 家族 / COMT多型 / ドーパミン分解能 / 強迫性症状 / 自閉性症状 / 認知機能 |
Research Abstract |
ADHD(注意欠陥多動障害)は遺伝的に複雑な疾患であるが遺伝性は0.76と報告されている。15人のADHD(男性12、女性3、全員が混合型)と家族の49人でドパミン系遺伝子多型を分析した。COMTはValine/Valine型が一般対照群より多く(ADHD本人7/15、家族16/34)、DRD4では7-repeat alleleはなかったが5-repeatが2人いた。DAT1は1家族4人を除く残り45名が10-repeat alleleだった。遺伝子多型と衝動性、新奇性追求の指標との関連性は統計的有意差がなかった。
|