• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アジアにおける心理臨床的支援モデルの開発研究

Research Project

Project/Area Number 18653071
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical psychology
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

青木 紀久代  Ochanomizu University, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (10254129)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 仲野 好重  大手前大学, 現代社会学部, 教授 (90269803)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2008: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords地域援助 / 生涯発達 / 家族支援 / 国際研究 / フィリピン / 心理教育プログラム / アクションリサーチ / 国際開発 / 就学前教育プログラム / 貧困 / 国際研究者交流 / 就学前教育
Research Abstract

本研究はフィリピンセブ島の都市スラムをフィールドとし、日本のアジアにおける幼児とその家族の心理的援助システムの開発を目標とするアクションリサーチである。今年度は、ベースライン調査からみた効果測定に加え、地域プログラムの記録からも効果の検証をおこなう。2年間の実践経過と成果をまとめ、心理臨床的支援モデルを提示する。
1. 親教育プログラムの効果
第1次評価からプログラムを以下の2点につき修正。(1)配偶者からの理解と協力を促すセッションを付加し、(2)抑うつが高得点である参加者についてファシリテーターと事前に協議。結果、養育行動、抑うつ・親子の関係性おいて、改善が見出された。
第1次受講者の子どもが、小学校に進学したため、学校での適応を調査した。受講者の子どもは、非受講者の子どもと比較して、2年生時点での、総合成績・算数・国語において、成績が高かった。また学校での生活態度などにおいても、評価が高かった。
2. 心理臨床的支援モデル
センター・ベース型の就学前幼児向けの親教育プログラムは、その有効性が確認され、より広い地域へと波及しつつある。しかし講師の養成は、現地の生活における時間的問題から、余裕を見て行われる必要があった。今後は、直接的なプログラムの実施と並行して、より広い実施のために地域の既存のプログラムへの統合も視野に入れ検討していく。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (31 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] アジアの子育て支援から2009

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      心理臨床の広場 1(2)

      Pages: 44-45

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 開発途上国とこころの発達支援2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      こころの科学 138

      Pages: 2-6

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 親一乳幼児心理療法における精神分析的発達理論と愛着理論-インターフェイスとしての間主観的観察-2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      精神分析研究 52(1)

      Pages: 41-53

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子育て支援の現場から見た子どもの発達と家族のコミュニケーション2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      こども未来 436

      Pages: 10-12

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 開発途上国とこころの発達支援-心理臨床的援助を模索する2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      こころの科学 138

      Pages: 2-6

    • NAID

      40015880597

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 親-乳幼児心理療法における精神分析的発達理論と愛着理論2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      精神分析研究 52(1)

      Pages: 41-53

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子育て支援の現場から見た子どもの発達と家族のコミュニケーション2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      子ども未来 436

      Pages: 10-12

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 臨床心理士の子育て支援研二究-2006年度の研究を中心として-第3回子育て支援講座2007

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      第3回子育て支援講座講演集

      Pages: 71-95

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 子ども発達のキーワード2007

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      平成19年度産業・情報技術等指導者養成研修資料集

      Pages: 19-28

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] 生涯発達と子育て2007

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Journal Title

      平成19年度産業・情報技術等指導者養成研修資料集

      Pages: 29-38

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Journal Article] フィリピンセブシティにおける貧困層を対象とした子育て支援研究~幼児教育プログラム・親教育プログラムの試行的実践の評価~2007

    • Author(s)
      青木紀久代, 太田沙緒梨, 冨田貴代子, 仲野好重
    • Journal Title

      お茶の水女子大学21世紀COEプログラム「誕生から死までの人間発達科学」総合報告書

      Pages: 1-9

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] フィリピン・セブ島スラム街の就学前児童の養育者に対する養育スキルの向上を目指した親教育プログラムの効果研究2007

    • Author(s)
      太田沙緒梨
    • Journal Title

      お茶の水女子大学21世紀COEプログラム「誕生から死までの人間発達科学」平成16・17・18年度公募研究成果論文集

      Pages: 71-78

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 途上国における心理臨床的支援の可能性を探る(3)-子どもの生活と教育を支元る親教育プログラムの試験的実践報告-2006

    • Author(s)
      太田沙緒梨, 青木紀久代, 冨田貴代子
    • Journal Title

      日本心理臨床学会第25回大会抄録集

      Pages: 477-477

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 途上国における心理臨床的支援の可能性を探る(4)-現地就学前教育施設での子どもの生活と教育を支援するプログラムの提案-2006

    • Author(s)
      冨田貴代子, 青木紀久代, 中村沙緒梨
    • Journal Title

      日本心理臨床学会第25回大会抄録集

      Pages: 478-478

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 国内外におけるハイリスク家庭を中心とした子育て支援-予防と介入をめぐって-2009

    • Author(s)
      福丸由佳, 青木紀久代, 野末武義, 土谷みち子, 冨田貴代子
    • Organizer
      日本発達心理学会第20回大会
    • Place of Presentation
      東京(日本女子大学)
    • Year and Date
      2009-03-25
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 心理臨床学の新たな貢献を目指して2008

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Organizer
      日本心理臨床学会第27回大会
    • Place of Presentation
      つくば(つくば国際会議場)
    • Year and Date
      2008-09-07
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 途上国における心理臨床的支援の可能性を探る(7)-就学前教育プログラム改善に向けての小学校進学後調査-2008

    • Author(s)
      冨田貴代子, 青木紀久代, 太田沙緒梨
    • Organizer
      日本心理臨床学会第27回大会
    • Place of Presentation
      つくば(つくば国際会議場)
    • Year and Date
      2008-09-05
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Practice on ECD Program in the Philippines : Exploring the Collaboration Shared Together as Neighborhood Countries.2008

    • Author(s)
      Aoki, K., Nakano, Y., Ota, S. &Tomita, K.
    • Organizer
      World Association for Infant Mental Health - 11th World Congress
    • Place of Presentation
      横浜(パシフイコ横浜)
    • Year and Date
      2008-08-03
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Study on Early Childhood Development program in the Philippines : Evaluating psycho-educational program for parents to support the children' s life and education.2008

    • Author(s)
      Ota, S., Aoki, K., Tomita, K. & Nakano, Y.
    • Organizer
      World Association for Infant Mental Health - 11th World Congress
    • Place of Presentation
      横浜(パシフイコ横浜)
    • Year and Date
      2008-08-03
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Study on Early Childhood Development Program in the Philippines : The effect of the development and mental health promotion program in the nursery school.2008

    • Author(s)
      Tomita, K, Ota, S., Aoki. K. &Nakano, Y.
    • Organizer
      World Association for Infant Mental Health - 11th World Congress
    • Place of Presentation
      横浜(パシフイコ横浜)
    • Year and Date
      2008-08-03
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Child support system and the child abuse prevention: situation in Japan and the comparison with UK.2007

    • Author(s)
      Aoki, K.
    • Organizer
      Symposium'Child Abuse Prevention in Britain.'
    • Place of Presentation
      Chidren's Rainbow Center, Kanagawa
    • Year and Date
      2007-11-09
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 途上国における心理臨床的支援の可能性を探る(5)-子どもの生活と教育を支える親教育プログラムの効果の個別的検討-2007

    • Author(s)
      太田沙緒梨・青木紀久代・冨田貴代子
    • Organizer
      日本心理臨床学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2007-09-29
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 途上国における心理臨床的支援の可能性を探る(6)-就学前教育施設における発達促准プログラムの効果-2007

    • Author(s)
      冨田貴代子・青木紀久代・太田沙緒梨
    • Organizer
      日本心理臨床学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2007-09-29
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 児童虐待対応:多分野協働と心理臨床2007

    • Author(s)
      馬場禮子・青木紀久代・繁多進・深津千賀子・増沢高・鵜飼奈津子・亀口憲治
    • Organizer
      日本心理臨床学会第26回大会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2007-09-28
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 親のメンタルヘルスー新たな子育て時代を生き抜く-2009

    • Author(s)
      青木紀久代(編著)
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      ぎょうせい
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 徹底図解 臨床心理学2009

    • Author(s)
      青木紀久代, 神宮英夫(編著)
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      新星出版社
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 徹底図解 心理学-生活と社会に役立つ心理学の知識-2008

    • Author(s)
      青木紀久代, 神宮英夫(編著)
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      新星出版社
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 『子どもの発達危機の理解と支援-漂流する子ども-』2007

    • Author(s)
      酒井朗・青木紀久代・菅原ますみ
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      金子書房
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 第10章「途上国における子育て支援の実際-育ち合う支援環境づくり」酒井朗・青木紀久代・菅原ますみ編著『子どもの発達危機の理解と支援-漂流する子ども-』2007

    • Author(s)
      仲野好重 (分担執筆)
    • Publisher
      金子書房
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] 新時代の保育双書 発達心理学 子どもの発達と子育て支援2007

    • Author(s)
      青木紀久代
    • Total Pages
      181
    • Publisher
      みらい
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Book] お茶の水女子大学21世紀COEプログラム 誕生から死までの人間発達科学第3巻 漂流する子ども 発達危機の理解と支援 第10章 途上国における子育て支援の実際(内田伸子・坂元 章 編著)2007

    • Author(s)
      仲野 好重
    • Publisher
      金子書房 (東京)(印刷中)
    • Related Report
      2006 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi