• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

実解析的微分同相群の研究

Research Project

Project/Area Number 18654008
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Geometry
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

坪井 俊  The University of Tokyo, 大学院・数理科学研究科, 教授 (40114566)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords微分同相群 / 実解析関数 / ファイブレーション / 多重葉層 / 複素解析 / 葉層構造 / 横断性 / 完全群 / 完合群
Research Abstract

実解析的多様体、実解析的な写像に関しての基礎研究の後、実解析的葉層構造の研究を行った。さらに実解析的微分同相群の研究を行った。特に、いくつかの実解析的葉層が横断的に交わる場合について、多様体の微分同相の葉層の葉を保存する微分同相への分解を定式化し証明した。実解析的ファイブレーションを実解析的に摂動して、実解析的部分多様体の外では横断的ファイブレーションとなるように出来るかどうかの検討を行い、円周によるファイブレージョンの場合には正しいことを示した。ファイブレーションが横断的でなくなる場合についての詳細な検討を行った。デオファントス的な実解析的回転の摂動に関するアーノルドの定理を、同心円を保つ実解析的回転の摂動に対して定式化し、証明した。
これらの研究を総合して、次の結果を得た。
円周束構造を持つ多様体および円周の特殊半自由作用を持つ多様体、円周作用を持つ2次元、3次元の多様体に対して、恒等写像の連結成分の群は完全群である。
30年前にエルマンがトーラスに対して恒等写像の連結成分の群は単純群であることを示して以来、恒等写像の連結成分の群が完全群となる他の多様体は知られていなかった。我々の結果は、これからの実解析的微分同相群の研究の基礎となる重要な結果であると考えている。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2008 2006

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Codimension one minimalfoliations and fundamental groups of leaves2008

    • Author(s)
      T, Yokoyama and T. Tsuboi
    • Journal Title

      Annale de I' Institut Fourier 58

      Pages: 723-731

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the simplicity of the group of contactomorphisms2008

    • Author(s)
      Takashi Tsuboi
    • Journal Title

      Advanced Studies in Pure Math. 52

      Pages: 491-504

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the uniform perfectness of diffeomorphism groups2008

    • Author(s)
      Takashi Tsuboi
    • Journal Title

      Advanced Studies in Pure Math. 52

      Pages: 505-524

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the group of foliation preserving diffeomorphisms2006

    • Author(s)
      Takashi Tsuboi
    • Journal Title

      Foliations 2005, Lodz, World Scientific, Singapore

      Pages: 411-430

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 多様体の微分同相群2008

    • Author(s)
      坪井俊
    • Organizer
      日本数学会秋季総合分科会、総合講演
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2008-09-25
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 幾何学III 微分形式2008

    • Author(s)
      坪井俊
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      東大出版会
    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi