カルボジイミド表面を有する自己組織化単分子膜の形成とDNAチップへの応用
Project/Area Number |
18655032
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Analytical chemistry
|
Research Institution | Kyushu Institute of Technology |
Principal Investigator |
竹中 繁織 Kyushu Institute of Technology, 工学部, 教授 (60188208)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
|
Keywords | カルボジイミド / 自己組織化単分子膜 / DNAチップ / チオクト酸 / 遺伝子検査 / チミン / 金基板 / 電気化学検出 |
Research Abstract |
DNAチップを用いた遺伝子の多種類同時解析等が活発に行われている。これによって一つだけの遺伝子を見ていたのではわからない生活習慣病などのリスク診断なども可能になってきた。このような状況でより安価で調製が簡便でかつ測定が迅速なDNAチップが待ち望まれている。そこで本研究では、カルボジイミドを有するSAM基板を調整することによって天然のDNAを容易に固定化できるシステムを構築できると考えた。従って、カルボジイミドコートSAM基板に修飾されたDNAにおいても天然の長いDNA断片を利用すれば通常の遺伝子検査に耐えうるものと考えられた。当該年度では以下点について検討を行った。1)カルボジイミド化ジチオレンを用いたSAM形成:前処理した金基板へのカルボジイミド化ジチオレンによるSAM形成反応条件を最適化した。この評価方法として、昨年に引き続きi)FT-IR RASによる表面の官能基評価。ii)水晶発振子(QCM)による評価を行った。6MHとの混合SAMではDNAへのチミンへの反応量を制御が可能となった。 2)カルボジイミドSAMのDNAに対する反応性の検討:種々の条件で調整したカルボジイミドSAMへのDNAの反応性を評価した。i)FT-IR RASによる評価、ii)QCMを利用した評価を行った。また、申請者らがこれまで開発してきたFNDに基づく電気化学的DNA検出法の適用も検討し、成功した。3)DNA固定化カルボジイミドSAMの安定性:ハイブリダイゼーション溶液にある程度の塩が含まれていれば固定化されたDNAはハイブリダイゼーションの条件でも剥がれることなく安定であることが明らかとなった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(5 results)