• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

栄養源飢餓に応答したDNA複製とリポソーム合成の生物学的リンクの解析

Research Project

Project/Area Number 18657055
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Molecular biology
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

丑丸 敬史  Shizuoka University, 理学部, 准教授 (50262788)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荒木 弘之  国立遺伝学研究所, 分子遺伝研究部門, 教授 (20151160)
Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
KeywordsTOR / DNA複製 / ラパマイシン / がん / TOR(target of rapamycin) / 老化・寿命 / 出芽酵母(Saccharomyces cerevisiae) / リボソーム合成 / Nog1
Research Abstract

TOR(target of rapamycin)は栄養源,成長因子に応答して細胞活動を制御する主要因子である。TORは酵母からヒトまで広く真核生物に保存されている。TORを特異的阻害剤であるラパマイシンで不活性化すると栄養源飢餓応答が惹起される。TORは細胞成長のみならず,癌,肥満,寿命,記憶の制御も行っており,ラパマイシンは抗癌剤,免疫抑制剤として期待されている。しかし,TORが細胞にどのような影響を及ぼすかの全体像は已然不明である。
申請者は,TORがDNA複製に必要である事をすでに見出していたため,この分子機構を解析を進めた。その結果,TORをラパマイシンで阻害すると,DNA複製に必要なMCM複合体のコンポーネントが特異的に減少する事を見出した。この減少が,タンパク質の分解促進を伴った結果である事,その分解はユビキチン,プロテアソーム依存的である事も併せて見出した。更に,TORを不活性化することで,MCM以外にもDNA複製に必須のタンパク質の中に減少するものが見出された。以上の事から,TORの活性は,正常にDNA複製を行うために必須である事,それはDNA複製因子の維持に必要である事が判明した。
これらの結果の一部は,2007年度の日本分子生物学会生化学会合同大会(横浜)において報告した。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 栄養源に応答したTOR/Nogsomeによるリボソーム合成制御2008

    • Author(s)
      丑丸敬史, 丸山裕徳, 塩田良
    • Journal Title

      細胞工学 25・11

      Pages: 1292-1293

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 栄養源に応答したTORキナーゼによるリボソーム合成制御2007

    • Author(s)
      丑丸敬史, 塩田良
    • Journal Title

      蛋白質核酸酵素 52・4

      Pages: 342-347

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] TOR regulates late steps of ribosome maturation in the nucleoplasm via Nog1 in response to nutrients.2006

    • Author(s)
      Yoshimi Honma, Aiko Kitamura, Ryo Shioda, Hironori Maruyama, Kanako Ozaki, Yoko Oda, Thierry Mini, Paul Jeno, Yasushi Maki, Kazuhito Yonezawa, Ed Hurt, Masaru Ueno, Masahiro Uritani, Michael N. Hall, Takashi Ushimaru
    • Journal Title

      EMBO Journal 25・16

      Pages: 3832-3842

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] TORによるDNA複製制御機構の解析2007

    • Author(s)
      丑丸敬史, 本間 良美, 牧野 仁志穂
    • Organizer
      2007年度日本分子生物学会生化学会合同大会
    • Place of Presentation
      横浜パシフィコ
    • Year and Date
      2007-12-12
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi