• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

合成siRNAを基礎とする蚊に特異的な殺幼虫剤の開発

Research Project

Project/Area Number 18658049
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Bioproduction chemistry/Bioorganic chemistry
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

見明 史雄  Fukuoka University, 薬学部, 教授 (50248522)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鹿志毛 信広  福岡大学, 薬学部, 准教授 (80185751)
佐藤 朝光  福岡大学, 薬学部, 助教 (90369025)
水谷 哲也  国立感染症研究所, ウイルス1部, 主任研究官 (70281681)
遠藤 大二  酪農学園大学, 獣医学部, 准教授 (40168828)
Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywordsヒトスジシマカ / MAPK family / JNK / siRNA
Research Abstract

野外採取された52匹のヒトスシシマカのメス成虫の中腸より,mRNAを抽出し,中腸由来のcDNAライブラリーを作製した。そして,中腸由来のcDNAライブラリーから,ランダムに868個のクローンを選択し,塩基配列の決定を行った。そして,各クローンに対するBlastNの検索結果は,これらクローンが,342個のcDNAクラスターに分類されることを示した。さらに,クローンとクラスターを,分泌タンパク質遺伝子,ハウスキーピング遺伝子,未知遺伝子の3つのカテゴリーに分類した。その結果,それぞれのカテゴリーに属するクローンは,41%,28%,31%であった。また,それぞれのカテゴリーに属するクラスターは,14%,30%,56%であった。次いで,同一クラスターに含まれるクローンの平均数数を求めた結果,分泌タンパク質遺伝子,ハウスキーピング遺伝子,未知遺伝子は,『各々7.37,2.36,1.39であった。したがって,中腸では,分泌タンパク質潰伝子をコードするmRNAが多く重複して発現していることが示された。また,分泌タンパク質の多くは,タンパク質消化酵素であり,中腸は,吸血により摂取された血液のタンパク質を消化する重要な器官であることが推測された。また,未知遺伝子が,数多く発現していることが示され,蚊の中腸は,生物種の中で特異的な器官であることも推測された位今後,これら未知遺伝子の機能などを解析し,殺虫剤の開発につなげる必要性があると考えられる。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2007 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Rapid determination of Viral RNA sequences in mosquitoes colected in field2007

    • Author(s)
      Kihara Y, Satho T, Eshita Y, Sakai K, Kotaki A, Takasaki T, Rongsriyam Y, Komalamisra N, Srisawat R, Lapcharoen P, Sumroiphon S, Iwanaga S, Ushijima H, Endoh D, Miyata T, Sakata A, Kashige N, Miake F, Fukushi S, Saijo M, Kurane I, Morikawa S, Mizutani T.
    • Journal Title

      J Virol Methods 146(1-2)

      Pages: 372-374

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Purification and characterization of a novel sigma-class glutathione S-transferase of the fall webworm, Hyphantria cunea2007

    • Author(s)
      K.Yamamoto, F.Miake and Y.Aso.
    • Journal Title

      J. Appl. Entomol. 2007 131(7):466-71 131(7)

      Pages: 466-471

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of blood and virus-infectiion blood on protein expression in midgut of the dengue vector Aedes albopictus2007

    • Author(s)
      H.Dieng, M.Boots, J.Higashihara, T.Okada, K.Kato, T.Satho, F.Mikae and Y.Eshita
    • Journal Title

      Med Vet Entomol 21(3)

      Pages: 278-283

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] N-long-chain monoacylated derivatives of 2,6-diaminopyridine with antiviral activity2007

    • Author(s)
      Mibu N, Yokomizo K, Kashige N, Miake F, Miyata T, Uyeda M, Sumoto K.
    • Journal Title

      Chem Pharm Bull (Tokyo) 55(1)

      Pages: 111-114

    • NAID

      110006151444

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 野外で採取された蚊のウイルス由来RNA配列の迅速な決定2007

    • Author(s)
      木原 悠希、 佐藤 朝光、 山尾 卓也、 酒井 宏治、 江下 優樹、 宮田 健、 鹿志毛 信広、 見明 史雄、 水谷 哲也
    • Organizer
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • Place of Presentation
      福岡県福岡市
    • Year and Date
      2007-12-08
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Rapid Determination of Viral RNA Sequence(RDV)法による蚊媒介性RNAウイルスの検出2007

    • Author(s)
      木原 悠希、 佐藤 朝光、 山尾 卓也、 酒井 宏治、 江下 優樹、 宮田 健、 鹿志毛 信広、 Yupha Rongsriyam、 Narumon Komalamisra、 Raweewan Srisawat、 牛島 廣治、 見明 史雄、 水谷 哲也
    • Organizer
      第59回日本衛生動物学会南日本支部会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市
    • Year and Date
      2007-10-27
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] タイで野外採取されたネッタイシマカからのRDV法によるRNAウイルスの検出2007

    • Author(s)
      佐藤 朝光、江下 優樹、酒井 宏治、見明 史雄、牛島 廣治、高崎 智彦、小滝 徹、遠藤 大二、福士 秀悦、西條 政幸、緒方 もも子、倉根 一郎、森川 茂、水谷 哲也
    • Organizer
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2007-10-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 新興・再興ウイルスの網羅的検出方法、蚊媒介ウイルスへの応用2007

    • Author(s)
      水谷 哲也、木原 悠希、佐藤 朝光、江下 優樹、酒井 宏治、高崎 智彦、小滝 徹、遠藤 大二、福士 秀悦、緒方 もも子、西條 政幸、倉根 一郎、森川 茂
    • Organizer
      第144回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      北海道江別市
    • Year and Date
      2007-09-02
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 未知の蚊媒介性ウイルス検出を目的としたWhole genome amplificationの応用2007

    • Author(s)
      木原 悠希、佐藤 朝光、酒井 宏治、江下 優樹、宮田 健、鹿志毛 信弘、見明 史雄、水谷 哲也
    • Organizer
      第59回日本衛生動物学会大会
    • Place of Presentation
      大阪府
    • Year and Date
      2007-04-03
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://resweb2.jhk.adm.fukuoka-u.ac.jp/FukuokaUnivHtml/info/3552/R107J.html?P=Thu%20Mar%206%2016:57:34%20UTC+0900%202008

    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi