フードファクターの分子ターゲットとしてのIMP脱水素酵素に関する研究
Project/Area Number |
18658056
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Food science
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
加藤 範久 Hiroshima University, 大学院・生物圏科学研究科, 教授 (20144892)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢中 規之 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 准教授 (70346526)
三本木 至宏 広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 准教授 (10222027)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2008: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | IMP脱水素酵素 / フードファクター / キノン化合物 / カロチノイド / がん細胞 / ビタミンK / 脂肪細胞 / 分化 / ポリフェノール / 多価不飽和脂肪酸 / クルクミン / カテキン / エラグ酸 |
Research Abstract |
1)各種食品素材からのポリフェノール抽出物についてIMP脱水素酵素への影響について調べたところ、ボイセンベリーからの抽出物について阻害作用が見出された。DHAとEPAについてもIMP脱水素酵素への影響を調べたがいずれも軽微な阻害作用であった。ビタミンK以外の脂溶性ビタミンについてもIMP脱水素酵素への影響を調べたが、ほとんど影響しないか、軽度の阻害作用のみ見られた。あわせて、カロチノイド類についても検討を行った結果、興味あることに、β-Cryptoxanthinに非常に強い阻害作用が見出され(IC_<50>値:9.1μM)、これまで調べた天然化合物の中では最強であった。コエンザイムQ群についても調べたがいずれも影響は見られなかった。ビタミンK類の化合物にIMP脱水素酵素の阻害作用が見出されたので、キノン系化合物についても調べたところ、1,4-Benzoquinone(IC_<50>値:8.4μM)と1,4-Naphthoquinone(IC_<50>値:6.1μM) に強い阻害作用が見出された。ナフトキノン系化合物の中では、1-Naphthol (IC_<50>値;58μM)、1-Naphthaldehydem(IC_<50>値:13μM)、2-Naphthol(IC_<50>値:77μM)そこ阻害作用が見出された。 2)GTPを肥満モデルマウスKKAyに摂取させ、肥満や血中脂肪、血糖などへの影響を調べたが、特に影響は見られなかった。 3)クルクミンによる結腸がん細胞の増殖抑制がIMP脱水素酵素の阻害によるものか否か検討を調べるために、クルクミン添加条件にGTPやGMPを加えたところ、細胞増殖の抑制が僅かしか回復しなかった。このことは、クルクミンの細胞増殖抑制作用へのIMP脱水素酵素の関与は少ないことを示唆している。
|
Report
(3 results)
Research Products
(2 results)