絨毛外トロホブラスト浸潤能へのアクチン・ミオシン発現の関与とその局所・内分泌調節
Project/Area Number |
18659487
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Obstetrics and gynecology
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
丸尾 猛 Kobe University, 大学院・医学系研究科, 教授 (60135811)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松尾 博哉 神戸大学, 医学部, 教授 (60229432)
中林 幸士 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (80362789)
山崎 峰夫 神戸大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00220301)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2007
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2007)
|
Budget Amount *help |
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
|
Keywords | 絨毛外トロホブラスト / 浸潤能 / アクチン / ミオシン / 妊娠高血圧症候群 / 胎盤 |
Research Abstract |
アクチンは脊椎動物組織に6種類のアイソフォームが発現し、アイソフォームには3種類のαアクチン(心筋、骨格筋、平滑筋)、1種類のβアクチン(非筋)、2種類のγアクチン(非筋、平滑筋)が含まれ、筋組織や非筋組織の分化の指標となる。胎盤組織ではβ非筋アクチンがα平滑筋アクチンより多く存在する。一方、ミオシンには筋組織や非筋組織中に複数種のミオシン重鎖アイソフォームが存在する。大動脈平滑筋細胞には3〜4種類のMHCアイソフォームがあり、SM1とSM2という平滑筋タイプMHCアイソフォームと、MIIA(NM)という非筋タイプMHCアイソフォームが存在する。 正常末期胎盤に比して妊娠高血圧症候群胎盤では、細胞接着関連分子のfibronectinとその受容体のintegrinα5β1発現は弱く、TIMP-1発現は強い。妊娠高血圧症候群胎盤EVTにおけるアクチンならびにミオシン各種アイソフォーム発現を正常胎盤のそれと比較し、細胞接着関連分子とアクチンならびにミオシンの機能相関として、TIMP-1に焦点を当て検討した。また着床不全の内分泌因子であるプロゲステロンと甲状腺ホルモンのEVTでのアクチンならびにミオシン発現への影響を検討した。さらに、妊娠各期胎盤EVTにおけるアクチンならびにミオシン各種アイソフォームの局在を妊娠極初期(妊娠4-5週)、妊娠初期(妊娠6-12週)、妊娠末期(妊娠37-41週)において、アクチンならびにミオシン各種アイソフォームの局在を特異的モノクロナール抗体を用いて検討した。
|
Report
(2 results)
Research Products
(9 results)