• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

更年期女性のヘルスリテラシーに関する研究

Research Project

Project/Area Number 18659674
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Clinical nursing
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

中嶋 カツエ  Kurume University, 医学部, 教授 (10279234)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 佳代  久留米大学, 医学部, 講師 (10289499)
加藤 陽子 (和崎 陽子)  久留米大学, 医学部, 助教 (70421302)
藤丸 知子  長崎県立大学, 看護栄養学部, 教授 (90341370)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2008: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Keywords更年期女性 / ヘルスリテラシー
Research Abstract

20年度は、19年度に実施した本調査で得られた40〜59歳の女性615名のヘルスリテラシーと関連要因の解析を行い、因子分析よりヘルスリテラシー測定項目を抽出し、ヘルスリテラシーと更年期女性の更年期症状を含む健康状態、健康意識と健康管理行動、ヘルスコンピテンス、健康に関する日常生活習慣、ストレス対処能力等との関連を分析し、更年期女性のヘルスリテラシーとその関連要因モデル概念図を検討した。対象は平均年齢50.4±5.7歳で8割が健康であるという自覚を持ち、半数が自分の健康づくりの取り組みは熱心であると答えている。更年期症状は、40代より50代が、未閉経者より閉経者が、治療中の病気を持つ人が持たない人より得点が高く、主観的健康管理能力やストレス対処能力と逆相関の関係であった。ヘルスリテラシー測定項目の因子分析より3因子を抽出した。第1因子は11項目で構成されており、自分の健康保持のために知識や技術を実践的に活用する内容の項目が高い負荷量を示していたので、「健康保持の実践」因子と命名した。第2因子は9項目で構成されており、健康情報を調べたり、確認したりする内容の項目が高い負荷量を示していた。そこで『健康情報の探究』因子と命名した。第3因子は5項目で構成されており、他者や社会全体の健康に関わる内容の項目が高い負荷量を示していた。そこで「他者の健康の尊重」と命名した。内的整合性を検討するために3下位尺度のα係数を算出し、「自己の健康保持の実践」でα=.89、「健康情報の探求」でα=.87、「他者の健康の尊重」でα=.78と十分な値が得られた。3つの下位尺度は互いに有意な正の相関を示した。『健康保持の実践』『健康情報の探求』『他者の健康の尊重』の3因子ともに、主観的健康管理能力と有意な正の相関がみられた。ストレス対処能力とも関連が示唆され、更年期症状や実際の健康行動などとの関連の分析を進め、ヘルスリテラシーとその関連要因モデル概念図を検討し、投稿論文作成中である。

Report

(3 results)
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2007

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 更年期女性のヘルスリテラシー評価尺度開発のための予備的調査-健康意識・保健行動2007

    • Author(s)
      中嶋 カツエ
    • Organizer
      第22回日本更年期医学会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区大手町大手町サンケイプラザ
    • Year and Date
      2007-11-17
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 更年期女性のヘルスリテラシーの評価2007

    • Author(s)
      中嶋 カツエ
    • Organizer
      第22回日本更年期医学会
    • Place of Presentation
      東京都千代田区大手町大手町サンケイプラザ
    • Year and Date
      2007-11-17
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 更年期女性のヘルスリテラシーとその関連要因-フォーカスグループインタビューによる質的調査2007

    • Author(s)
      中嶋 カツエ
    • Organizer
      第48回日本母性衛生学会
    • Place of Presentation
      茨城県つくば市つくば国際会議場
    • Year and Date
      2007-10-12
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi