Project/Area Number |
18684005
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Particle/Nuclear/Cosmic ray/Astro physics
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
ANDO Masaki The University of Tokyo, 大学院・理学系研究科, 助教 (90313197)
|
Research Collaborator |
高森 昭光 東京大学, 地震研究所, 助教
新谷 昌人 東京大学, 地震研究所, 准教授
石徹白 晃治 東京大学, 大学院理学系研究科, 大学院生(博士課程)
高橋 走 東京大学, 大学院理学系研究科, 大学院生(博士課程)
穀山 渉 東京大学, 大学院理学系研究科, 大学院生(博士課程)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥26,910,000 (Direct Cost: ¥20,700,000、Indirect Cost: ¥6,210,000)
Fiscal Year 2008: ¥9,100,000 (Direct Cost: ¥7,000,000、Indirect Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥9,230,000 (Direct Cost: ¥7,100,000、Indirect Cost: ¥2,130,000)
Fiscal Year 2006: ¥8,580,000 (Direct Cost: ¥6,600,000、Indirect Cost: ¥1,980,000)
|
Keywords | 重力波 / 超電導 / 微小計測 / ねじれ振子 / レーザー干渉計 / 精密計測 / 磁気浮上 / 超伝導 |
Research Abstract |
本研究では,超電導磁気浮上を利用した高感度ねじれ振子を開発し,それを用いて,0.1Hz付近の低周波数の重力波探査観測を行った.このような方式での重力波観測は他に例がない独自の研究である.また,本研究により,超電導磁気浮上による捩じれ振り子が,従来のワイヤーによるものと同等の性能を持つことが示された.
|