• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

動的に変化するグループにおける暗号鍵管理手法

Research Project

Project/Area Number 18700012
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Fundamental theory of informatics
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

楫 勇一  Nara Institute of Science and Technology, 情報科学研究科, 准教授 (70263431)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsグループ鍵 / 暗号 / 情報保護 / コンテンツ管理 / 計算機ネットワーク / ハフマン符号 / 暗号鍵 / ネットワークコミュニティ / スクランブル放送 / センサネットワーク / 誤り訂正符号
Research Abstract

グループ鍵とは,特定の「グループ」に属するメンバだけが共通して持っている秘密情報である.グループ鍵を利用して情報の暗号化を行うことで,重要な情報へのアクセス制御等を比較的容易に実現することが可能となる.グループ鍵の管理における最大の技術課題は,グループメンバの加入・脱退に伴うグループ鍵の更新作業の効率化である.とくにメンバ数が膨大となる場合,各メンバに対して個別に新しい鍵を配布することは現実的でないため,スケーラビリティに優れた安全なグループ鍵管理方式が強く求められることとなる。LKH法は、インターネットにおけるマルチキャスト通信を念頭において設計されたグループ鍵管理方式である。LKH法では、鍵の更新を効率的に実現するため、グループメンバ、グループ鍵、グループ鍵管理情報等を木構造によって表現・管理する。LKH法の効率は、木構造のバランスに大きく依存する。木構造がうまくバランスしていれば比較的少ないオーバヘッドで鍵更新が可能であるが、木に偏りが生じてくると、鍵更新のオーバヘッドが必要以上に大きくなるという問題がある。これは、グループ鍵の長期運用において致命的な欠点であるといわざるを得ない。本研究では、鍵更新にともなう木構造の更新において、情報圧縮等でしばしば用いられるハフマン符号の構成アルゴリズムを利用し、情報管理用の木構造を常に最適に保つことの可能な鍵管理方式を開発した。開発手法の最適性について数学的な証明をあたえ、計算機模擬により、従来のLHK法と性能比較を行った。その結果、提案法は、鍵更新のオーバヘッドを長期に渡って最小化することが可能であることが明らかとなった。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Key Predistribution Schemes for Sensor Networks Using Finite Plane Geometry2008

    • Author(s)
      H. Mohri, R. Matsumoto Y. Kaji
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Information Systems E91-D(to appear)

    • NAID

      10026803662

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] On the Minimum Weight of Simple Ful1-Length Array LDPC Codes2008

    • Author(s)
      K. Sugiyama Y. Kaji
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E91-A(to appear)

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FEC-Based Reliable Transmission for Multiple Bursts in OBS Networks2007

    • Author(s)
      S. Arima, T. Tachibana, Y. Kaji S. Kasahara
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications E90-B, 12

      Pages: 3541-3551

    • NAID

      110007538387

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Encoding LDPC Codes Using the Triangular Factorization2006

    • Author(s)
      Y.Kaji
    • Journal Title

      IEICE Trans. on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E89-A, 10

      Pages: 2510-2518

    • NAID

      110007537719

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Key Predistribution Schemes for Sensor Networks Using Lines and Points over a Finite Geometry2006

    • Author(s)
      H.Mohri, R.Matsumoto, Y.Kaji
    • Journal Title

      The Third Annual IEEE Communications Society Conference on Sensor, Mesh and Ad Hoc Communications and Networks, Reston, VA (poster)

    • NAID

      110004823754

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] A Minimum Weight Test for a Certain Subclass of Array LDPC Codes2006

    • Author(s)
      K.Sugiyama, Y.Kaji
    • Journal Title

      Proceedings of the 2006 International Symposium on Information Theory and Its Applications

      Pages: 366-371

    • NAID

      110004741457

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 複数の属性分割を利用したセンサネットワーク鍵管理方式2006

    • Author(s)
      毛利, 野田, 仁野, 楫
    • Journal Title

      2007 年暗号と情報セキュリティシンポジウム

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Key Predistribution Schemes for Sensor Networks Using Finite Plane Geometry2006

    • Author(s)
      R.Matsumoto, H.Mohri, Y.Kaji
    • Journal Title

      2007 年暗号と情報セキュリティシンポジウム

    • NAID

      10026803662

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] ペアリング写像を用いた時間限定鍵の実現法に関する考察2006

    • Author(s)
      湊, 楫
    • Journal Title

      2007 年暗号と情報セキュリティシンポジウム

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] Sum-Product復号法の演算量削減法の提案2008

    • Author(s)
      青山, 楫
    • Organizer
      電子情報通信学会技術研究報告, IT2007-28
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 鍵管理木の最適化を含む効率的なバッチ型LKH法の提案2008

    • Author(s)
      辻, 楫
    • Organizer
      2008年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集
    • Place of Presentation
      宮崎県宮崎市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] センサネットワーク向け軽量セキュリティフレームの実装と評価2008

    • Author(s)
      野田, 楫, 中尾
    • Organizer
      2008年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集
    • Place of Presentation
      宮崎県宮崎市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] Improvement of the Sum-Product Decoding Algorithm for LDPC Codes by Asserting Reliable Temporary Estimation2007

    • Author(s)
      R. Aoyama Y. Kaji
    • Organizer
      Proceedings of the 2007 Hawaii and SITA Joint Conference on Information Theory
    • Place of Presentation
      Honolulu, HI
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] On the minimum weight of simple full-length array LDPC codes2007

    • Author(s)
      K. Sugiyama Y. Kaji
    • Organizer
      Proceedings of the IEEE International Symposium on Information Theory 2007
    • Place of Presentation
      NIce, France
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 複数の属性分割を利用したセンサネットワーク向け鍵管理方式の実装と評価2007

    • Author(s)
      野田, 楫, 毛利, 仁野, 中尾
    • Organizer
      マルチメディア, 分散, 協調とモバイルシンポジウム予稿集
    • Place of Presentation
      三重県鳥羽市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] サポート構造を利用したSFA-LDPC符号の最小重みの評価方法について2007

    • Author(s)
      杉山, 楫
    • Organizer
      LDPC 符号ワークショップ予稿集
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 一時推定記号の信頼度に基づくLDPC符号復号アルゴリズムの改良2007

    • Author(s)
      青山, 楫
    • Organizer
      LDPC 符号ワークショップ予稿集
    • Place of Presentation
      東京都新宿区
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 一時推定記号の信頼度を利用したLDPC復号アルゴリズム2007

    • Author(s)
      青山, 楫
    • Organizer
      第30回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • Place of Presentation
      三重県賢島市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] サポートの構造を利用したSFA-LDPC符号の最小重みの評価方法について2007

    • Author(s)
      杉山, 楫
    • Organizer
      第30回情報理論とその応用シンポジウム予稿集
    • Place of Presentation
      三重県賢島市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi