• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

フロー数の大きなネットワークにおける多種の幅輳制御方式混在に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18700054
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Computer system/Network
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

飯田 勝吉  Tokyo Institute of Technology, 学術国際情報センター, 准教授 (00332768)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2006: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
KeywordsDCCP / TCP / 輻輳制御 / MPLS / ホース帯域割り当て / ネットワークゲーム / VPN / 親和性 / 実時間通信 / トランスポートプロトコル
Research Abstract

本研究では、フロー数の大きなネットワークを対象とし、輻輳制御に関する多元的な研究を行った。平成19年度は、(1) MPLSネットワークにおけるフィードバンク型帯域割り当て機構の性能評価、(2)ホース帯域割り当て機構に関する研究開発、(3)ネットワークゲームの輻輳制御に関する性能評価を行った。(1)においては、多数のTCPフローが存在する環境下で動的に顧客の要求を満たすような帯域割りあてを実現する構造とアルゴリズムを提案し、性能評価した。既存のアルゴリズムはフィードバック制御を往復伝搬させていたが、提案手法では、片道制御に変更することで、より正確でネットワーク利用率の高い帯域割り当てができることを明らかにした。(2)においては、VPN環境のスケーラビリティを向上するために必要と考えられているホース帯域割り当て手法にいての研究開発を行った。具体的には、(1)の研究を拡張し、イングレスルー夕にCBQパケットスケジューラを組み込むことでホース帯域割り当て機構を提案し、提案機構がホースモデルにおける適切な帯域割り当てが可能なことを明らかにした。また、実際にわりあてるためには内部パラメータである重みを決定するプロビジョニングアルゴリズムが必要となるため、これを開発した。プロビジョニングアルゴリズムは非線形計画の数理計画問題として定式化し、ヒューリスティックアルゴリズムを構築した。性能評価により、提案アルゴリズムにより適切なパラメータ設定が可能であることを明らかにした。(3)は、今後登場する新しいアプリケーションとしてネットワークゲームを対象とした。世界で初めてDCCPを用いてネットワークゲームを実現し、さまざまな角度からそのフィージビリティを検証した。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Provisioning algorithm for minimum throughput assurance service in VPNs using nonlinear programming2007

    • Author(s)
      M. Shimamura. K. Iida. H. Koga, Y. Kadobayashi, S. Yamaguchi
    • Journal Title

      Proceedings of the IEEE Australasian Telecommunication Networks and Applications Conference (ATNAC2007)

    • NAID

      110006452525

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved TCP Fairness in DCCP Flow Control for Bursty Real-Time Applications2006

    • Author(s)
      T.Truon, H.Koga, K, Iida, Y.Sakai
    • Journal Title

      Proc. IEEE/IEICE/IEEK First Int'I Conference on Communications and Electronics (ICCE'06)

      Pages: 66-71

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] DCCPを用いたバースト的実時間通信におけるTCP親和性向上手法の提案とその性能評価2006

    • Author(s)
      トンチュオンコク, 古閑宏幸, 飯田勝吉, 酒井善則
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告 106 (236)

      Pages: 151-156

    • NAID

      110004822609

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] DCCPを用いたバースト的実時間通信におけるTCP親和性向上手法2006

    • Author(s)
      トン チュオンコク, 古閑宏幸, 飯田勝吉, 酒井善則
    • Journal Title

      電子情報通信学会2006ソサエティ大会講演論文集

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Adaptive Bandwidth Allocation using One-way Feedback Control for MPLS Networks

    • Author(s)
      T. Yokovama, K. Iida, H. Koga, S. Yamaguchi
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Communications E90

      Pages: 3430-3540

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DCCPを用いたネットワークゲームのトラヒック制御に関する研究2008

    • Author(s)
      高木想一郎、飯田勝吉
    • Organizer
      電子情報通信学会2008年総合大会、B-16-1
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市
    • Year and Date
      2008-03-21
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] DCCPを用いたネットワークゲームの品質制御に関する評価実験2008

    • Author(s)
      高木想一郎、飯田前吉
    • Organizer
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県名護市
    • Year and Date
      2008-03-07
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 最低帯域保証を実現するVPNサービスにおける非線形計画法を用いたプロビジョニングアルゴリズム2007

    • Author(s)
      嶋村昌義、飯田勝吉、古閑宏幸、門林雄基、山口英
    • Organizer
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
    • Place of Presentation
      東京都小金井市
    • Year and Date
      2007-10-11
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi