• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Webリンク情報の推移的同期化機構の設計と試作

Research Project

Project/Area Number 18700079
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Media informatics/Database
Research InstitutionNational Institute of Multimedia Education

Principal Investigator

小林 亜樹  National Institute of Multimedia Education, 研究開発部, 准教授 (30323801)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
KeywordsWWW / ディレクトリ・情報検索 / ネットワーク / 自律分散 / 分散データベース / ディレクトリ
Research Abstract

本研究では、Webコンテンツ同士のつながりであるハイパーリンクを、実質的な情報連携が可能な姿にするための仕組みを明らかにし、その基本的なあるゴリズム、試作システムを構築することである。本年度は、具体的なアプリケーションとして姿を見せるための研究を進めた。本研究の目指すところは、Webの分散システムとしての連結を有機的に強化し、その上で、分散協調動作を行う情報アプリケーションの構築にある。そのため、具体的な利用シーンを提示することと、サーバ側動作のわかりやすい確認ツールとしての両面から、試作アプリケーションを作成した。
システムで扱うメタデータとして、RSSフィード形成を用いることとした。RSSフィードは、blogなどでの利用が広がっているのとともに、文書概要を扱いやすいテキスト形式として供給することを目的としており、協調動作を行う広域通信システムとしての本研究の対象外となる、メタデータの抽出や解釈などを避けられる利点もあるためである。本試作システムでは、サーバ側による近傍コンテンツのメタデーター括配信モデルによる時間短縮、逆リンク探索のメリットを享受しつつ、Webコンテンツの持つリンク構造とRSSフィードの持つ、サイトの概念によるコンテンツの括りを視覚的にわかりやすく提供することを目指した。また、リンク関係において本質的に発生しうるコンテンツ間の参照関係における意味の不整合が起こつている可能性が高いことを、リンク元、リンク先双方の更新時刻より警告する要素も採り入れた。
本年度の研究によって作成した試作システムは、リンクやサイトで結合されたWeb空間において利用者が考える有用なWeb文脈を辿るための支援ツールとして、RSSブラウザと名付けた。システムはWebアプリケーションとして構築され、ECMAScriptの動作するモダンブラウザ上での動作が期待される。多数のWeb文脈を構成しうるコンテンツを概覧できる本ブラウザの有用性の検討は今後の課題である。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Social Bookmarkにおけるコンテンツクラスタ間の類似度を用いたwebコンテンツ推薦システム2007

    • Author(s)
      佐々木祥, 宮田高道, 稲積泰宏, 小林亜樹, 酒井善則
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌:データベース 48,SIG20

      Pages: 14-20

    • NAID

      110006533398

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ISSAI-GASSAI RSS Reader: Distributed Design of Single Action RSS Reader2007

    • Author(s)
      Aki Kobayashi, Yasuhiro Tsuji, Yousuke Morimoto, Yosuke Takahashi, Katsunori Ymaoka, Noboru Sonehara
    • Journal Title

      Proceedings of WWW/Internet 2007 2

      Pages: 198-202

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Webコンテンツの偏在性に着目したP2Pコンテンツ流通システム2007

    • Author(s)
      小林亜樹 ほか
    • Journal Title

      第18回電子情報通信学会データ工学ワークショップ(DEWS2008)論文集

    • NAID

      120006701948

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 一切合財RSSリーダ : RSSリーダへのWebリンク構造の融合2007

    • Author(s)
      小林亜樹 ほか
    • Journal Title

      第18回電子情報通信学会データ工学ワークショップ(DEWS2008)論文集

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 協調型Webアーキテクチャのためのリンク情報同期方式の検討2006

    • Author(s)
      小林亜樹 ほか
    • Journal Title

      2006年電子情報通信学会ソサイエティ大会 論文集

      Pages: 153-153

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 複数の関係するWebコンテンツがなす意味の理解を支援するRSSブラウザの提案2008

    • Author(s)
      高橋庸介, 佐々木祥, 宮田高道, 小林亜樹, 山岡克式
    • Organizer
      データ工学ワークショップDEWS2008
    • Place of Presentation
      宮崎県宮崎市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 書き換わるコンテンツを意識したナビゲーションを支援するRSSブラウザ2008

    • Author(s)
      高橋庸介, 佐々木祥, 宮田高道, 小林亜樹, 山岡克式, 曽根原登
    • Organizer
      電子情報通信学会第二種研究会資料, SIG-WI2
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 閲覧履歴とリンク情報を用いた検索システムの情報推薦に関する検討2008

    • Author(s)
      辻靖彦, 森本容介, 小林亜樹
    • Organizer
      電子情報通信学会第二種研究会資料, SIG-WI2
    • Place of Presentation
      福岡県北九州市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] アクセス履歴とWebGraphを利用した学習コンテンツの推薦型検索に向けての検討2007

    • Author(s)
      小林亜樹, 辻靖彦, 森本容介
    • Organizer
      IEICE SIG-wi2, 電子情報通信学会 第二種研究会資料
    • Place of Presentation
      大分県湯布院町
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 分散環境におけるコンテンツ推薦を可能とする論理ネットワーク構築のための基礎検討2007

    • Author(s)
      佐々木 祥, 宮田高道, 稲積泰宏, 小林亜樹, 酒井善則
    • Organizer
      IEICE IN研究会, 信学技報IN IN2007-58
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 分散環境におけるコンテンツ推薦を可能とする論理ネットワーク構築のための基礎検討2007

    • Author(s)
      馬場宏基, 佐々木 祥, 宮田高道, 小林亜樹, 酒井善則
    • Organizer
      IEICE IN研究会, 信学技報IN IN2007-57
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 学術・教育コミュニティの形成と洗練された検索のためのソーシャルネットワーク2007

    • Author(s)
      小林亜樹, 辻靖彦, 森本容介, 山岡克式, 曽根原登, 酒井善則
    • Organizer
      2007年信学ソ大, 電子情報通信学会ソサイエティ大会予稿集, BS-6-1
    • Place of Presentation
      鳥取県鳥取市
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi