• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

食用昆虫の栄養機能および生理活性機能に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18700598
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Eating habits, studies on eating habits
Research InstitutionIida Women's Junior College

Principal Investigator

友竹 浩之  Iida Women's Junior College, 家政学科, 准教授 (90300136)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2007: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2006: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords食用昆虫 / アミノ酸組成 / 蚕サナギ / α-グルコシダーゼ阻害作用 / 脂肪酸 / コレステロール
Research Abstract

1 タンパク質含量の測定(ケルダール法)
タンパク質含量はクロスズメバチ幼虫15g/100g、キイロスズメバチ幼虫23g/100g、トビケラ幼虫16g/100g、イナゴ21g/100g、蚕サナギ27g/100g、カミキリ虫幼虫lOg/lOOgで、肉類、魚介類に匹敵する含有量であった。
2 アミノ酸分析
1985 (FAO/WHO/UNU) (2-5歳)パタンによると、スズメバチ幼虫、トビケラ幼虫、蚕サナギのアミノ酸スコアはほぼ100であり、良質な動物性タンパク質であることを確認できた。一方、イナゴとカミキリ虫幼虫は含硫アミノ酸の含量が少なくスコアも低かった。
3 生理活性物質の探索
(1)抗酸化性試験 蚕サナギ、クロスズメバチ幼虫、イナゴのリン酸緩衝液抽出物に強いラジカル捕捉活性がみられた。
(2)抗菌性試験 イナコ、トビケラ幼虫、蚕サナギのメタノ叫抽出物に黄色ブドウ球菌に対する増殖阻害作用がみられた。
(3)α-グルコシダーゼ阻害作用 蚕サナギの熱水抽出物に強いα-グルコシダーゼ阻害作用がみられた。品種別に活性を比較した結果、「青白」、「世紀二一」の抽出物に強い活性がみられた(50%阻害濃度150μg/ml)。
4食用昆虫(蚕サナギ)の安定供給の検討群馬県の製糸工場と情報交換を行った。製糸後に残るサナギは鯉の飼料として出荷している。以上のことより、食用昆虫の中には栄養学的に優れているものや、強い生理活性成分を含むものがあり、新しい食品素材として利用できる可能性が示唆された。特に、蚕サナギは良質タンパク質、α-リノレン酸を多く含み、a-グルコシダーセ阻害作用も有することから、生活習慣病予防型の素材として期待がもてる。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 食用昆虫に含まれる抗菌および抗酸化成分の探索2007

    • Author(s)
      友竹 浩之 他
    • Journal Title

      2007年度日本農芸化学会大会講演要旨集

      Pages: 115-115

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 食用昆虫の栄養学的特性1 〜スズメバチ幼虫・トビケラ幼虫〜2006

    • Author(s)
      友竹 浩之 他
    • Journal Title

      第60回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集

      Pages: 385-385

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 食用昆虫の栄養学的特性1 〜イナゴ・蚕サナギ・カミキリ虫幼虫〜2006

    • Author(s)
      友竹 浩之 他
    • Journal Title

      第60回日本栄養・食糧学会大会講演要旨集

      Pages: 386-386

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] 食用昆虫のα-グルコシダーゼ阻害作用2008

    • Author(s)
      友竹 浩之, 他
    • Organizer
      2008年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      名城大学(名古屋市)
    • Year and Date
      2008-03-27
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi