Project/Area Number |
18730050
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Criminal law
|
Research Institution | Tohoku University (2008) Hosei University (2006-2007) |
Principal Investigator |
INOUE Kazuharu Tohoku University, 大学院・法学研究科, 准教授 (20345250)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2008)
|
Budget Amount *help |
¥1,850,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2008: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2007: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 共犯者 / 捜査・訴追協力 / 減免的措置の付与 / 王冠証人 / 刑事免責 / 司法取引 / 自己負罪拒否特権 / 自白法則 / アプルーヴメント / イングランド / 搜査・訴追協力 / 減免 / 刑事訴訟法 |
Research Abstract |
本研究は,「犯罪が複数の共犯者によって行われる場合に,共犯者の一部に取引的又は一方的に働きかけ,何らかの減免的措置と引き換えに,他の共犯者をターゲットとする捜査・訴追に関する協力を調達する」というメカニズム(これを「共犯者による捜査・訴追協力と減免的措置の付与」と総称する)について,主として17〜19世紀のイングランドを中心に,その歴史的展開を詳細に解明・分析したものである。
|