• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

トレーサビリティシステム構築における企業間情報ネットワークの役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18730271
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Business administration
Research InstitutionUbe National College of Technology (2007)
Tokuyama College of Technology (2006)

Principal Investigator

松野 成悟  Ube National College of Technology, 経営情報学科, 准教授 (30290795)

Project Period (FY) 2006 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2007)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywordsトレーサビリティ / 企業間関係 / 情報ネットワーク / EDI / 企業間連係
Research Abstract

本研究の目的は、企業におけるトレーサビリティ(商品の履歴追跡管理)への取組みの現状分析をふまえ、複数企業あるいは業種にまたがるサプライチェーンにおけるトレーサビリティの実現に向けての課題を、とくに企業間における情報共有の問題を中心に検討し、トレーサビリティシステム構築における企業間情報ネットワーク形成の役割について明らかにすることにある。本研究の二年目であり最終年度となる今年度は、独自に実施した質問票調査データの分析と考察から得られた知見にもとづき、トレーサビリティシステムの設計におけるアクター理論の適用可能性についてモデル分析を中心とした研究を展開した。具体的には、企業がトレーサビリティを導入するスタンスには能動的な側面と受動的な側面とが観察されること、そして、これらのスタンスの相違が、EDIデータの二次利用などバックヤード形成に影響を与えていることなどが明らかにされた。これらの知見から得られるトレーサビリティシステム設計上の含意として、統一モデリング言語(UML)で記述されるシステム概念図の特徴を見出せることがあげられる。たとえば、トレーサビリティシステム構築に対して能動的なスタンスをとる企業では、システム設計上、電子タグがアクターとしてふるまい、トレーサビリティシステムとサブシステムおよびEDIシステムとの連結点としての役割を果たすことで、企業間情報ネットワークの形成に外延的な広がりを認められることが指摘できる。また、企業間における情報共有やその基盤の整備・運用に関しては、必要とされる知識や技術などの獲得という点で、自社の情報システム子会社や外部ベンタへのアウトソーシングに依存する側面が大きく、トレーサビリティシステム構築に際しても、これらアウトソーサーとの緊密な関係が果たす役割は大きいと考えられる。

Report

(2 results)
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2008 2007 2006

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 形態別特徴に注目したISアウトソーシングマネジメントに関する実証分析2008

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      生産管理 14・2

      Pages: 115-120

    • NAID

      130004125670

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 別会社方式によるISアウトソーシングの多様化に関する一考察2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      日本情報経営学会誌 28・1

      Pages: 77-84

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] IS子会社のマネジメントに影響を与える要因の考察2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      生産管理 14・1

      Pages: 55-60

    • NAID

      130004376387

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 企業間情報ネットワークにおけるトレーサビリティ・システム導入のアクター理論による分析2007

    • Author(s)
      時永祥三
    • Journal Title

      日本情報経営学会誌 28・2

      Pages: 97-104

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EDIを基礎とした分散型卜レーサビリティシステム構築に関する一考察2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      生産管理 13・2

      Pages: 45-50

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] IS子会社のマネジメン卜の多様化に関する事例分析2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      日本生産管理学会第25回全国大会講演論文集

      Pages: 135-138

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] モジュール化と卜レーサビリティに注目したEDIシステムのオープン化と企業間連係2006

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      生産管理 13・1

      Pages: 69-74

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 情報システム子会社によるISアウトソーシングマネジメン卜に関する一考察2006

    • Author(s)
      松野成悟, 時永祥三
    • Journal Title

      オフィス・オー卜メーション学会第53回全国大会予稿集

      Pages: 41-44

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] トレーサビリティシステムとEDIの統合に関する予備的考察2006

    • Author(s)
      松野成悟
    • Journal Title

      日本生産管理学会第24回全国大会講演論文集

      Pages: 19-22

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Presentation] ISアウトソーシングマネジメントの形態別差異に関する調査研究2008

    • Author(s)
      峠田淑恵
    • Organizer
      日本生産管理学会
    • Place of Presentation
      福岡工業大学
    • Year and Date
      2008-03-16
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 情報システムのソーシング戦略に関する実証分析-IS子会社のマネジメントを中心に-2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Organizer
      経営情報学会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2007-11-18
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 情報システムのソーシング戦略と企業間連係2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Organizer
      日本生産管理学会九州支部会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      2007-10-27
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] トレーサビリティシステムの導入要因と企業間情報ネットワークの役割について2007

    • Author(s)
      松野成悟
    • Organizer
      日本情報経営学会
    • Place of Presentation
      新潟国際情報大学
    • Year and Date
      2007-06-24
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi