• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The formation and development of local images in Yaeyama Islands, Okinawa

Research Project

Project/Area Number 18730327
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Sociology
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

TADA Osamu  Hitotsubashi University, 大学院社会学研究科, 准教授 (80318740)

Research Collaborator AKIYAMA Michihiro  一橋大学, 大学院社会学研究科, 一橋大学・大学院社会学研究科・博士後期課程(研究協力者およびリサーチ・アシスタント)
YANAGIDA Risa  一橋大学, 大学院社会学研究科, 修士課程
OMATA Ryou  一橋大学, 大学院社会学研究科, 修士課程
HATAKEYAMA Syuu  一橋大学, 大学院社会学研究科, 修士課程
SATOU Yuka  一橋大学, 大学院社会学研究科, 修士課程
Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥3,970,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2006: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords沖縄 / 八重山 / イメージ / 観光 / 移住 / 地域アイデンティティ / 環境 / 自然 / 社会変容 / ローカル / 知
Research Abstract

沖縄県八重山諸島のイメージ形成と社会変容について、文献調査とフィールドワークを行った。特に近年の観光・移住ブームに焦点を当て、宿泊・カフェ・織物・土産店・景観・環境運動・ダイビング・エコツーリズムなどを掘り下げる中から浮かび上がってきたのは、観光と移住、地元民と移住者、内と外、観光と環境、文化と自然など、概念上は区別される諸要素が、小さな島の中では分かちがたく、複合的・多義的に結び合う事態であった。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (38 results)

All 2009 2008 2007 2006 Other

All Journal Article (6 results) Presentation (5 results) Book (4 results) Remarks (23 results)

  • [Journal Article] 現代地域問題の研究--対立的位相から協働的位相へ2009

    • Author(s)
      多田 治 (松野弘・土岐寛・徳田賢二)
    • Journal Title

      地域問題の現代的縮図としての〈沖縄問題〉--基地と振興の視点から ミネルヴァ書房

      Pages: 285-306

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 観光リゾートとしての沖縄イメージの誕生:沖縄海洋博と開発の知2008

    • Author(s)
      多田 治
    • Journal Title

      一橋大学スポーツ研究 27 号

      Pages: 61-66

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 連続市民講座 市民の社会史 戦争からソフトウェアまで2008

    • Author(s)
      多田 治(一橋大学社会学部)
    • Journal Title

      観光の社会史--沖縄イメージを旅する 彩流社

      Pages: 219-234

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 観光リゾートとしての沖縄イメージの誕生 : 沖縄海洋博と開発の知2008

    • Author(s)
      多田治
    • Journal Title

      一橋大学スポーツ研究 27号

      Pages: 61-66

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 戦前期の観光における沖縄イメージの形成-国家主義時代の観光と知-2007

    • Author(s)
      多田 治
    • Journal Title

      一橋社会科学 3 号

      Pages: 1-53

    • NAID

      110007622430

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 戦前期の観光における沖縄イメージの形成-国家主義時代の観光と知-2007

    • Author(s)
      多田 治
    • Journal Title

      一橋社会科学 3

      Pages: 1-53

    • NAID

      110007622430

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 沖縄イメージを旅する--柳田國男から移住ブームまで2009

    • Author(s)
      多田 治
    • Organizer
      日本観光研究学会分科会
    • Place of Presentation
      武蔵大学
    • Year and Date
      2009-01-12
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 沖縄イメージを旅する-柳田國男から移住ブームまで2009

    • Author(s)
      多田治
    • Organizer
      日本観光研究学会分科会
    • Place of Presentation
      武蔵大学
    • Year and Date
      2009-01-12
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 八重山の現在:移住ブームとミニバブルのなかで2008

    • Author(s)
      多田 治
    • Organizer
      国際学会「Cultural Typhoon 2008 in 仙台」、セッション「移動・場所・イメージ〜移住ブームと開発ラッシュに揺れる沖縄・八重山諸島から〜」
    • Place of Presentation
      せんだいメディアテーク
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 人重山の現在 : 移住ブームとミニバブルのなかで2008

    • Author(s)
      多田治
    • Organizer
      カルチュラル・タイフーン2008 in 仙台セッション「移動・場所・イメージ-移住ブームと開発ラッシュに揺れる沖縄・八重山諸島から-」
    • Place of Presentation
      せんだいメディアテーク
    • Year and Date
      2008-06-29
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 沖縄イメージ、その発生と展開〜"想像の沖縄"と、方法としてのツーリスト〜2006

    • Author(s)
      多田 治
    • Organizer
      第5回沖縄研究国際シンポジウム「想像の沖縄:その時空間からの挑戦」
    • Place of Presentation
      タリア・ヴェネチア、カ・フォスカリ大学
    • Year and Date
      2006-09-16
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 沖縄イメージを旅する--柳田國男から移住ブームまで2008

    • Author(s)
      多田 治
    • Total Pages
      285
    • Publisher
      中央公論新社
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Book] 沖縄イメージを旅する-柳田國男から移住ブームまで2008

    • Author(s)
      多田治
    • Total Pages
      285
    • Publisher
      中央公論新社
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 一橋大学社会学部編『連続市民講座市民の社会史戦争からソフトウェアまで』、「観光の社会史-沖縄イメージを旅する」2008

    • Author(s)
      多田治
    • Publisher
      彩流社
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Book] 『現代地域問題の研究』「地域問題の現代的縮図としての<沖縄問題>-基地と振興の視点から-」(松野弘・土岐寛編)2007

    • Author(s)
      多田 治
    • Publisher
      ミネルヴァ書房(印刷中)
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Remarks] ・学会以外の口頭報告

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (1) 多田 治、研究会報告「観光リゾートとしての沖縄イメージの誕生:沖縄海洋博と開発の知」、一橋大学スポーツ科学研究会、2008 年1 月、一橋大学

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (2) 多田 治、市民講座「沖縄イメージを旅する〜基地とリゾート、二重の現実」、2007 年9 月-12 月(全12 回)、世田谷市民大学

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (3) 多田 治、市民講座「観光の社会史〜沖縄イメージを旅する」、一橋大学社会学部連続市民講座2007「市民の社会史」、2007 年7 月、一橋大学兼松講堂

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (4) 多田 治、シンポジウム報告「石原都政とオリンピック招致への問い〜巨大イベント・臨海開発・ネオナショナリズム〜」、第37 回一橋祭シンポジウム「2016年オリンピック招致を知ろう〜オリンピック日本開催とその効果〜」(司会も務める)、2006 年11 月、一橋大学

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (5) 多田 治、実行委員長・司会「沖縄イメージと風景・身体・記憶〜海洋博から現在まで〜」、2006 年9 月、琉球大学

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] ・ホームページで公開中の研究成果

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (1) 多田 治編、『2008 年度一橋大学多田治ゼミナール 沖縄・八重山調査報告書 第2巻 観光と環境、文化と自然の社会学〜沖縄・八重山諸島のフィールドワークから〜』2009 年4 月版

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/tada8/08yaeyama.contents0904.htm

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (2) 多田 治編、『2007 年度一橋大学社会学部多田治ゼミナール 沖縄・八重山調査報告書 沖縄・八重山諸島のいま〜移住・観光ブームによって、島に何が起こっているのか〜』2009 年2 月完全版(冊子もあり)

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/tada8/07yaeyama.pdf

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (3) 多田 治「戦前期の観光における沖縄イメージの形成-国家主義時代の観光と知-」『一橋社会科学』3 号、2007 年

    • URL

      http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/14012/1/shakaikg0000300010.pdf

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] ・新聞記事

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (1) 多田 治、「リゾートと伝統文化2 多面的視点養う好機に 観光をとらえ返すヒント」『沖縄タイムス』2009 年5 月4 日

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (2) 多田 治、「戦前の沖縄観光:国家主義時代のイメージと知」1〜5、『琉球新報』2007 年11 月10・12・13・20・21 日、朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (3) 多田 治、「9月時評・八重山の現在」『琉球新報』2007 年9 月24 日朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (4) 多田 治、「5月時評・沖縄の現実と知」『琉球新報』2007 年5 月28 日朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (5) 多田 治、「1月時評 再考・反復帰と独立」『琉球新報』2007 年1 月29 日朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (6) 多田 治、「9月時評・想像の沖縄」『琉球新報』2006 年9 月26 日朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (7) 多田 治、「沖縄イメージの系譜と現在(下)」『沖縄タイムス』2006 年8 月31日朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (8) 多田 治、「5月時評・沖縄から遠く離れて」『琉球新報』2006 年5 月29 日朝刊

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] ・辞典項目執筆(本課題と関連するもの)

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] (1) 多田 治、「メディア」渡邊欣雄・岡野宣勝・佐藤壮広・塩月亮子・宮下克也編、吉川弘文館、『沖縄民俗辞典』、2008 年

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks] 多田治編、2007年度一橋大学社会学部多田治ゼミナール沖縄・八重山調査報告書『沖縄・八重山諸島のいま-移住・観光ブームによって、島に何が起こっているのか-』2009年2月完全版

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/tada8/07yaevama.pdf

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Remarks] 多田治編、2008年度一橋大学多田治ゼミナール沖縄・八重山調査報告書第2巻『観光と環境、文化と自然の社会学-沖縄・八重山諸島のフィールドワークから-』2009年4月版

    • URL

      http://homepage2.nifty.com/tada8/08yaeyama.contents0904.htm

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi