• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Educational Meaning of Production Activity in Modern Art by "Citizens" and Cotemporary Missions of Art Education

Research Project

Project/Area Number 18730543
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionKyushu Women's University

Principal Investigator

TANIGUCHI Mikiya  Kyushu Women's University, 人間科学部, 講師 (30335830)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Project Status Completed (Fiscal Year 2008)
Budget Amount *help
¥2,380,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2008: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2006: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Keywords現代美術 / 教育 / 地域 / 市民 / 美術教育 / 北九州
Research Abstract

今日、日本各所で行なわれているアートイベント、アートプロジェクトは、今日の社会情勢、地域社会の現実に対抗するためにはじまっている。そして、社会が危機に瀕している現在、公教育は、地域共同体を維持する砦となり、真正面から希望を語り未来を託すための営みに従事できる場所となっていることが本研究をとおして明らかになった。以上のことから、多様な知と実践に出会い協働していくため場として現代美術を再認識し、市民社会への学校教諭の参画の推進、学校教諭の主体的な判断に基づく社会教育活動への参画を推進していくことが重要となる。

Report

(4 results)
  • 2008 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2007 Annual Research Report
  • 2006 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2009 2008 2007 Other

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 鑑賞教育は、子どもたちに何を保障するのか?2008

    • Author(s)
      谷口幹也
    • Journal Title

      財団法人美育文化協会『美育文化』 2008年11月号

      Pages: 24-29

    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Journal Article] 鑑賞教育は、子どもたちに何を保障するのか?2008

    • Author(s)
      谷口幹也
    • Journal Title

      財団法人美育文化協会「美育文化』 2008年11月号

      Pages: 24-29

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「子どもの時間」から「アートの時間」へ-「私」と「世界」を編みなおす美術教育実践への道-2007

    • Author(s)
      谷口幹也
    • Journal Title

      財団法人美育文化協会『美育文化』 2007年5月号

      Pages: 24-29

    • Related Report
      2008 Final Research Report 2007 Annual Research Report
  • [Presentation] thinking on the borderland : 拡張するアート、越境する学びの共同体をめぐって2009

    • Author(s)
      谷口幹也
    • Organizer
      美術科教育学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2009-03-27
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] thinking on the borderland:拡張するアート、越境する学びの共同体をめぐって2009

    • Author(s)
      谷口幹也
    • Organizer
      美術科教育学会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Presentation] 「ひらく」「おこす」「であう」-連動するアート教育のダイナミズム-2008

    • Author(s)
      谷口幹也、相田隆司
    • Organizer
      美術科教育学会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Year and Date
      2008-03-30
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 「ひらく」「おこす」「であう」-連動するアート教育のダイナミズムー2008

    • Author(s)
      谷口幹也、相田隆司
    • Organizer
      美術科教育学会
    • Place of Presentation
      群馬大学
    • Related Report
      2008 Final Research Report
  • [Remarks]

    • URL

      http://wwwl.bbiq.jp/gavro/borderland/index.htm

    • Related Report
      2008 Annual Research Report

URL: 

Published: 2006-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi